
ヤマハ MT-09 RN34J
【始動動画】
【概要】
年式: 2015年
距離 :54,800㎞ (R7.9.23現在)調子維持・整備などのために延びることがあります
車検有効期間: 令和8年3月18日
カギの状況: 合計3本 新車時のまま完備
色: レースブルーカラー
【最近の整備状況】
2025年6月 左右フロントフォークオーバーホール 31,928円
2025年4月 53509㎞時 エンジンエンジンオイル(ヤマルーブスポーツ)+フィルター交換
2024年2月 車検整備 ブレーキフルード、DIDゴールドチェーン、
フロントブレーキパッド(デイトナハイパーシンタード)交換のほか各部整備
【主なカスタマイズ箇所】
・ミツバ 前後ドラレコ EDR-21a
・デイトナ シガーソケット・USB電源
・前後タイヤ ピレリ―ディアブロ ロッソコルサⅡ(2-3部山)
・デイトナ マルチウイングリアキャリア(トップケースのベースは付属しません)
【使用上の留意点】
・使用ガソリンはエネオスのハイオク。通常は満タンで保管しています。
・タイヤは偏摩耗等防止のために、メーカー指定空気圧で維持しています。
・バッテリーは定期的にトリクル充電での補充電を行っています。
【現車確認について】
・車両は東京都多摩市にございます。都合があえば、現車確認は歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします。
【配送について】
・あくまで自己責任ですが、乗って帰ることも問題ない状態と思っています。
・原則としては、落札者様のお手配により配送をお願いいたします。
デポへの持ち込みなど可能な範囲でのご協力はできる限りいたします。
【名義変更について】
車検付きですので保証金3万円をお預かりしまして、名義変更終了後に、新しい車検証の写真をお送りいただきましたら、
速やかにご指定の口座にお返しします。
【引渡後について】
程度良好な車両ですが、念のためお引渡し後はノークレームノーリターンでお願いいたします。
メンテナンスや管理のご質問などはご遠慮なくお願いいたします。
【車両の状況等】
希少なレースブルーのRN34Jです。
よく初期型はじゃじゃ馬だと言われますが、MT-09の
モード切替は3段階の差がしっかりと体感できる、大きく有意義な差がありますので、走行条件によって
モード切替をすることにより、Aモードで高速道路では意のままに加速し、狭い道やウエットの状況では
Bモードにすることにより、誰でも扱いやすい特性を得ることができます。
ライダーは自分のバイクの出力特性に知らず知らずのうちに慣れてしまうので、モード切替により新鮮な
感覚で長い期間、MT-09の性能を楽しむことができます。
トルクフルなエンジンですが、ライディングに慣れてくれば4気筒マシンのようにスムーズに走る回転域にキープして
静かに走ることができるエンジンです。
ハンドリングは、力をいれずに見た方向に素直に向きを変えてくれるヤマハハンドリングです。
タイヤのピレリ―ディアブロロッソコルサⅡは、残り1000-2000km位はもつと思いますので、ハイグリップタイヤを
お楽しみいただけるはずです。
リアキャリアを装備していますので、購入後すぐにツーリングなどに活躍できますし、ハンドルには
電源を2種類装備していますので、スマホのナビ使用時の充電も心配ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。