◇商品状態:ユーズドA
コンディション説明:帯つきです。帯カバーに軽度のスレキズあり。本文書き込みありません。紙面良好。迅速丁寧に発送いたします。
参考コンディション
A:とても綺麗な状態、書き込み、マーカー、破れ等ない状態、カバーに多少のヤケ
B:綺麗な状態、多少の書き込み、マーカー線引がある、ページに多少のヤケがある
C:外見にヤケや破れがある、書き込み、マーカー、線引きがある、ページにヤケ
D:状態はよくない、書き込み、マーカー、線引き、破れがあるが購読が可能、付属品欠品
*画像は実物をスキャンしたものです、光の加減により若干の色違いがございます。
◇商品情報
ISBN:9784560094815
著者:松尾 スズキ
作品内容:笑いのしたたる、狂気のメロドラマ。 「わからない。ツダマンがわからない。僕はそこに賭けたい。僕をバカにする奴らを見返すには、このわかりにくい、売れてもいない作家を師とし、それでも傑作をものにするしかないのです!」(本書より) 小説家・津田万治家の女中・オシダホキや、縁ある人々からの視点で振り返る、津田万治=ツダマンの半生。それは、昭和初期から戦後にかけての物語。 生まれてすぐ母と離れ離れになり、義母に育てられた万治。十歳で父が他界すると、育ての母からいびられ何かと反省文を書かされたことが後年の文章力につながっていく。彼の小説家人生はそこから始まった──。 ツダマン先生こと、違いはわかる小説家・津田万治。日本一の文学賞とすれちがい続ける、野蛮みあふれる数奇な運命! 文壇のエリートたちの愛欲の渦に巻きこまれながら、戦争も生きぬかなくちゃいけない人々へ捧げる「鎮魂歌」。 松尾スズキによる、2年ぶりとなる待望の新作書き下ろし。主要キャストに、阿部サダヲをはじめ、間宮祥太朗、江口のりこ、皆川猿時、吉田羊らを迎えた、話題作のオリジナル戯曲。これぞ、笑いのしたたる狂気のメロドラマ。
出版社:白水社
出版日:20221204
*初版出版日の記載です、版数刷数を知りたい方はお問い合せください。
◇基本的にユーズドの書籍です、検品は時間を要して行っておりますが稀に見落としがある場合がございます。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
◆配送について。
*基本は日本郵便の、ゆうメール・クリックポストにて配送を手配いたします。
*配送方法は当店判断とさせて頂きます。
*ご購入者さまご希望配送方法には添えません。
◆出品者より
商品画像は基本表紙のみを掲載しております。
付属品の有無についてはコメントに記載はございますが、
画像を確認されたい方はご連絡ください、ご対応できる範囲で対応いたします。
◇他ご質問も承ります、ショップ情報よりご連絡ください。
24時間以内にご返信いたします。
◆保証・返品について
商品到着後、5日以内にご連絡ください、ご連絡をいたします。
ご購入者様のご都合によるご返品はお受けできまねます。
ご返品の方法などは、ショップ情報をご確認ください。
2024年10月28日付にて送料変更しました。
商品タイトルとの差額が生じる商品がございます。
商品ページ内「送料」をご確認ください。