2020年8月にAmazonで購入しました。カナルタイプばかり使用するのでこちらはあまり使用していないので手放します。
トータル使用時間は主観ですが100時間も使っていないと思います。
少し使用感がありますが美品かと思います。動作は良好です。音質も操作性もとても良い商品です。
マイクも内蔵されているので、WEBミーティングなどのヘッドセットとしても利用可能です。
イヤーパッドのへたれや汚れはありません。本体に擦り傷が少しあります。(写真2枚目参照)
1枚目~3枚目が実際の撮影した写真です。それ以外はメーカーWEBサイトからの転載です。
本体とポーチのみとなります。パッケージやUSBコードはありません。
充電はUSBタイプCですのでスマホの充電器等で使用可能(充電可能)です。
■仕様
<ヘッドホン部>
型式:密閉ダイナミック型
ドライバーユニット:40mm
感度:101dB/mW(有線接続、POWER ON時 1kHzにて)、103dB/mW(有線接続、POWER OFF時 1kHzにて)
マグネット:ネオジウム
再生周波数帯域:3Hz- 20,000Hz
インピーダンス:50Ω (有線接続、POWER ON時 1 kHzにて)、25Ω(有線接続、POWER OFF時 1 kHzにて)
質量:約254g
電源:DC3.7V 内蔵充電式リチウムイオン電池
充電時間:約7時間(フル充電)
充電方法:USB充電
電池持続時間(連続音声再生時間):最大30時間(NC ON時)、最大35時間(NC OFF時)
電池持続時間(連続通話時間):最大30時間(NC ON時)、最大32時間(NC OFF時)
電池持続時間(待受時間):最大50時間(NC ON時)、最大300時間(NC OFF時)
周波数特性:3Hz- 20,000Hz
対応インピーダンス:50Ω (有線接続、POWER ON時 1 kHzにて)、20Ω(有線接続、POWER OFF時 1 kHzにて)
音声入力端子:ステレオミニジャック
<マイクロホン部>
型式:エレクトレットコンデンサー型
指向特性:全指向性
有効周波数帯域:50Hz-8,000Hz
<Bluetooth>
通信方式:Bluetooth標準規格 Ver.4.2
出力:Bluetooth標準規格 Power Class2
最大通信距離:見通し距離 約10m
使用周波数帯域:2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz)
対応Bluetoothプロファイル:A2DP, AVRCP, HFP, HSP
対応コーデック:SBC, AAC, aptX, aptX HD, LDAC
対応コンテンツ保護:SCMS-T方式
伝送帯域(A2DP):20Hz - 20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) / 20Hz - 40,000Hz(LDAC 96kHzサンプリング、990kbps 時)
※メーカーWEBサイトより抜粋。再生時間などは中古品のため記載より多少低下していると思われます。
■参考
メーカーWEBサイト製品ページ
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB900N/index.html