昔流行った「水車小屋オルゴール」です
オルゴールの動作がスムースではなかったので、家屋と台座を分離させて
オルゴールのメカを露出させて、注油とグリスアップを行っております
*オルゴールのメカの綿密な注油とグリスアップを行いたかったので
家屋と台座を一旦分離させて作業を行っております
(そのまま556を噴射すると商品が油でメチャクチャになるので)
*メカにはSANKYOと書いてあった気がします
*メカの関しては作動は問題ないです 曲は「カチューシャ」です
家屋部分は台座に木ネジで固定されていましたが、簡単に言うと
台座に家屋部分を固定する木ネジの位置が悪かったので、台座にネジ穴を開け直して
木ネジの位置を調整して、家屋部分を正確なネジ位置でネジ留めし直しております
(従来のネジ位置だと家屋部分の変な部分をネジ締めしていたのだ)
*また8枚目画像の側壁の接着が外れていたので新規に木ネジで固定し直しております
*また5枚目画像の背面のメンテナンスフタを固定する木ネジの位置を片方ズラしている
(既存ネジ位置に木割れが発生していた為である 木ネジは本来の物を使用している)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらに画像を追って商品内容や状況を説明します
1、2、3、6枚目画像:商品全景
4枚目画像:台座の矢印の部分に「謎の穴」があるので、本来ここに何か小道具があったのかも?
5枚目画像:背面です メンテナンスのフタがあるが木ネジの位置をズラしている
7枚目画像:赤矢印のレバーでオルゴールの鳴動/停止を操作
「階段付き扉」の部分が引き出し式の小物入れとなっている
(この引き出しは引き抜けますので、そこからオルゴールのメカの軽メンテナンスが可能)
8枚目画像:この面の外壁パネルの接着が外れたので木ネジで留め直している
9枚目画像:台座の裏面 家屋部分を固定する木ネジの位置が悪かったので
適正な位置にネジ穴を開け直して、家屋部分を留め直している
また台座裏面にシールを剥がした跡がある(曲名のシールだろう)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上のような状態にて、ノークレームにて
たとえ上記説明文に誤りがあろうと、届いた現品の現状販売としてノークレームにて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定形外郵便でで発送
定形外郵便・規格外サイズ 500~1000グラムにて 送料920円をご負担下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
梱包は、そこそこの緩衝措置でダンボール箱に入れて発送
送料は920円で間違いないので、送料差額の返金が無い事に怒り狂うような方でも
安心して購入していただけます