日本書道 江戸期 貫名菘翁選集 8種10冊組 書学院出版部 影印 昭和54年~55年
比田井南谷が主宰する書学院が出版した貫名菘翁選集全9種14冊組
『菘翁臨顔真卿書東方朔画賛』 折帖12開帙入(昭和54年発行)
『菘翁楷書大字心經』(上下2冊) 折帖52開帙入(昭和54年発行)
『菘翁行書詠柳七律横披』 折帖8開帙入(昭和54年発行)
『菘翁行書五柳先生伝』 折帖16開帙入(昭和54年発行)
『菘翁臨書帖』(上田桑鳩跋付) 折帖20開帙入(昭和54年発行)
『菘翁行書赤壁賦』(前後2冊) 折帖44開帙入(昭和54年発行)
『菘翁臨顔真卿金天王神祠題記』折帖23開帙入(昭和55年発行)
『菘翁草書浣花帖』 折帖18開帙入(昭和55年発行)
出版:書学院出版部
体裁:全冊帙入
――――――――――――――――――――――――
●下記をご理解の上ご入札お願いします。
*迅速丁寧な対応を心がけますのでよろしくお願いします。
*状態は経年により、汚れ、シミ、キズなど御座います、状態については、目立つ箇所は可能な限り記載していますが多少の見落としはご容赦下さい。
*墨などの使用未使用については、わかる範囲で記載しておりますが、画像等で十分確認頂けますようお願い致します。
*画像をご確認の上、経年の物とご理解いただきご入札下さい。
*落札後2日以内のご連絡、5日以内のご決済確定をお願いします。
*「かんたん決済の銀行振込」は4日以内にご指定頂き5日以内に入金の確認ができるようお願い致します。
*問合せ№の無い配送方法ではお送り出来ません。
*ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
*新規の方(評価なし)の入札はお断りいたします。(お取り消しさせて頂きます。)
●配送について
ヤマト運輸にて発送いたします。
●配送料金は下記の通りです。
140サイズ
北海道・九州:2,020円
北東北・関西:1,720円
南東北~中部:1,620円
中国・四国:1,820円
沖縄や離島については別途料金となりますので、お問い合わせください。
●支払方法
!かんたん決済