◆ 樽酒が入ってた空樽36L、二斗たる ふた付き ◆
※ 3樽以上、ご必要の方は同時出品の3樽セットの方がお得なので、そちらをご利用下さい(在庫が無い場合は出品しておりません)。
天然木の空樽を、飲食店さまのイス、もしくは4個をテーブルの台座に使ったり、または3個をピラミッド状に重ねて江戸時代風に居酒屋の軒先看板がわりに使っては、如何でしょうか?
お店の内装用に棚の上に、ずらりと本物の樽を並べても壮観です!
夏はワインクラー代わりに中に果物、野菜、シャンパン、ビール等を入れ氷水に冷やして、ひょうきんな樽を見ながらみんなでワイワイガヤガヤは、いかがでしょうか?
フタの開け方、水洩れの処置の仕方は画像をご覧ください。洩れるようでしたら、木が収縮しているためで不良品ではありませんから、まず樽を逆さまにし、竹の輪を下にずらし、しっかりと止め、樽の底に水を張り水分を木に充分、吸水させて下さい。それでも洩れるようでしたら、樽を浴槽に1日漬けておくと、洩れが止まります。水鉢として、お使いの場合は常時、水を張ってて下さい。乾燥させると、水が洩れます。
お酒やお水など、お口にされるものを直接入れてのご使用は、衛生上お勧めできませんのでお止めくださいますようお願い致します。
味噌造り、漬物に使う場合、樽の中に青カビ、虫等が入っている時が、まれにありますので取り除き綺麗に洗い、必ず中を熱湯消毒してから、ご使用下さい。
スイレン、蓮、メダカの水鉢としてお使いの場合、木にまだ酒成分、木アクが残っていますので、水を張り何度か水換えし成分を取り除いてから御使用下さい。
大きさは、
外寸(高さ45cm、開口部直径45cm、底直径39cm)
内寸(高さ36cm、開口部直径40.5cm、底直径33.5cm)
樽酒のメーカーは主に大関さん(他のメーカーの場合もあります)で、シールが貼ってありますが、すぐ取れます。また樽は、新品ではなく、天然木の回収樽なので一つ一つ同じではなく、多少、竹のタガが傷ついている場合もございますが、比較的程度の良い新しい樽をお届け致します。
★開フタご希望の方は別途手数料2.000円で承ります(普通の方なら、画像説明の通りに作業すれば約2時間ぐらいで出来ます)。
★10樽以上ご必要な方は、ご用意するのに少々時間を要するため、お手数でも質問欄で納期の確認をお願い致します。
★神奈川県平塚市からの出品です。お近くの方は店頭引き渡しも可能ですので、何卒宜しくお願いお願い致します。
<送 料>
神奈川 山梨 東京 千葉 茨城 埼玉 群馬 新潟
栃木 山形 宮城 福島 富山 石川 福井 長野
岐阜 三重 愛知 静岡
1.815円
青森 岩手 秋田 京都 兵庫 滋賀 大阪 奈良 和歌山
1.923円
鳥取 岡山 島根 広島 山口
愛媛 高知 香川 徳島
2.031円
2.247円
沖縄 2.504円