
決して壊れてはいないのですが、白煙出ます。
スケベ心で、白煙の出るらしき89パイ中古ピストンの話を聞いていたのに 見分でヨシッ!と判断してそれで制作してしまいました。
一度開けて?問題無いがな と見なおし また組み やっぱ出るやんかいさー とイヤになり放置していましたエンジンであります。
そのピストン、全く問題無さげで現状もそうでしょうけれど どうやらリング構成が元とは違うのん入っとんやないか?との推測結論に至っております。
完品にし直しても欲が出よりますし、コヤツばかりに構っておれませんので
現状のモデファイベースとして構成適価?ぐらいから出品してまいましょう。となった案配です。
気にならなければそのまま使えますが、オイルも減るでしょうからモデファイ方向をオススメします。
以下明細です。
程度良い東名の78度を使いヘッドも新規制作しています。 亀スライドスプロケ 9000rpmスプリング ノーマルバルブのシートカットしたて ポー済42ヘッドは2mm面研磨。
ブロックはスカイライン用の後期です。 LDフル加工クランクにメタルも合わせております。(これらは そのまま再使用でイケるでしょう)
ピストン上面出しの帳尻合わせで厚い目ガスケットとなっており12の後半。 オイルポンプ強化 プーリーの付属は無く、デスビシャフトは前期の進角タイプが入っています。
参考までに、使用したチューンドピストンは鋳造でのボーリングでして 鍛造の89パイピストンをクリアランスホーニングが安価で早道かと
私どもは後期ブロックでも89.5までイキますので 追々それもアリの選択肢です。
そのピストンにもぅ会いたくないというのもありますが、日々いっぱいの生活で それらもままならない基礎体力の自身です。
ご入札参考してみてください。
発送でなら西濃での送料着払い配送を予定しています。 お引き取りなら手渡し案大丈夫です。(河南町辺りでなら)