アカデミー株式会社の車庫、JET4800です。
取り外すまで、問題なく使用していました。
大きさは以下を参照してください。
横幅:2,200mm
内径:2,050mm
全長:4,800mm
開口部長さ:3,150mm
閉めた時の両サイド高さ:1,500mm
閉めた時の中央部高さ:1,700mm
開けた時の中央部高さ:2,900mm
車庫ガレージcomの商品紹介です。
>https://www.shako-garage.com/lineup.html
スタンダードモデルの4800です。
新品定価は、22.6万します。
当方、AE86など保管で4年ほど使用しました。
分解時の進行写真と部材のボルト締結部に相マークを打ってありますので、
それで組み立てできると思います。
アンカーは、コンクリートに設置であれば、M10のホークカットアンカー8本で固定できます。
開口部は、ワンタッチでロック、開放可能で施錠できます。
開口部前半分をガスダンパーで支えるため、車両の出し入れが容易です。
基礎を必要としない簡易車庫に分類されるため、設置に際し、建築確認申請が不要です。
雪や強風にも強く、車庫が破損したことはありません。
また、閉じた状態であれば、乗用車が接触した程度では、
ほとんど変形しないくらい丈夫です。
カバー上部に経年で破れがありますが、
車庫を閉じると、ぴったり合わさるので、
中に雨が降り込むことはありませんでした。
分解時に錆の出ていた部分は、錆止めペイントで補修しておきました。
この個体の特徴として、常時換気用ファンのテストモデルでした。
そのため、後部通気口の部分にファンが装備されています。
太陽電池とコントローラー、それに自動車用バッテリーを接続すると、
ファンが稼動して、エアを循環させる機構になっています。
希望であれば、別料金になりますが、太陽電池とコントローラーも併せて販売します。
車庫ガレージcomで、一番人気です。
非常に人気のある商品ですので、発注してもだいたい半年以上かかり、すぐに納品になりません。
もっとも長い部品で2,100mmでしたので、軽トラやハイエースなどのワンボックスであれば、移送可能です。
直接引き取りのみです。
当方、分解していない使用中のJET4800Sも所有していますので、
落札者が組立て時に不明な部分があれば、
写真等で回答できると思います。
私自身、JETの分解、組み立ては、複数回経験があります。
ノークレームノーリターンでお願いします。