
今年の4月に購入し、数回サバゲーに使用しています。
オルガの内部コンプリートカスタムを施工いただいています。
銃本体、G-マガジン×2本、ノーマルマガジン×1
以下説明文参照
【GHK製のURG-Iについて】
正式ライセンスを受けて台湾のトイガンメーカーGHKが製造したURG-Iは、外観の雰囲気から、細部の刻印、各パーツの形状まであらゆるところにこだわったディテールの再現が目立ちます。2024年V3仕様は、内部機構はGHKの大迫力ARシステムを踏襲しつつ、脱着可能なボルトウェイト、カウンターウェイト付のリコイルバッファー、などの設計変更が加わり、第3世代(V3)ARシステムとして提供されています。
ライセンスを受けて製作されており、サイズや質感はもとより、各部の刻印もリアルに再現されています。
さらに、外装パーツの一部に実銃に準拠した製造プロセスを採用するなど、様々なこだわりが凝縮した一挺に仕上がっています。
※ライセンサーの指示や製造上の制約により、実物を完璧に再現できない箇所がございます。
※V3システムは強烈なリコイルや高速サイクルを実現する一方、各部パーツの消耗も早く、定期的にメンテナンスやパーツの交換が必要です。
【日本仕様】
・CO2に強い専用のスチールチャンバーベースを標準搭載
・日本仕様ローディングノズル
・最適化されたリコイルスプリング(強弱2種類のスプリングが付属)
・独自の検品基準とアフターサービス
・GS1事業者コード(Jan):4589566097281/ghk-urgi-145
【製品特徴】
・新型 GBBシステム(GHK M4 Ver.3)CNCスチールボルトキャリア/脱着可能なボルトウェイト
・カウンターウェイト付のリコイルバッファー
・CERAKOTEを施した表面処理 アルミダイキャストレシーバー
・6.03mm GBB精密インナーバレル/GBB規格ホップパッキン
・ステンレス削り出しリコイルバッファー
・正規ライセンス/各部リアルマーキング
・強化ナイロン製ローディングノズル(日本仕様)
・フルスチール製ファイアコントロールパーツ
・マグネティックボルトキャッチシステム、信頼性の高いボルトキャリアロック
【基本仕様】
・全長:780〜860mm(GHK 14.5inch)
・インナーバレル:375mm(GHK 14.5inch)
・重量:3,127g
・BB弾:6mm
・装弾数:30発(最大36発)
・刻印:フルマーキング
・(Colt正規ライセンス)
・2024 Ver.(リコイルバッファー材質:ステンレス)
・JP Ver.(SAMOON製スチールチャンバーベース)
・改正銃刀法規準適合(0.989J以下)
(2025年 9月 10日 16時 02分 追加)マグプルグリップ、リコイルバッファヘビー化、強化スプリングへ交換しています。
全て純正部品あります。