遠赤外線 焙煎器 Type-M (コーヒー生豆240gまで焙煎)手回し式
生豆240g(18~20杯分)までを焙煎する小型器です。初心者でも家庭用卓上コンロを利用して本格的に焙煎、毎日新鮮なコーヒーを楽しめるサイズです。
コーヒーは煎り立て、挽きたて、淹れたての三立てにより最高の香味をあじわうことができます。 美味しい珈琲を求めての喫茶店巡りとお別れです。
〇 当品は1品1品手作りしております。シンプル堅牢です。 メンテナンスフリー仕様です。焙煎カゴの手振り、電動部品の故障等で苦労していませんか。この焙煎器は手回しにより手首疲れからの解放、勘に頼らず、失敗のないらくらく焙煎が可能です。
〇 連続の焙煎ができますので一時間に三種類の豆を焙煎することも可能です。
〇 ボックス内での焙煎のため熱効率が非常によく手元も安全です。
焙煎に必要な 3要素を満たしています。
①温度管理は付属の温度計で出来ます
②ダンパー機能 ・側壁板、蓋開閉による
③豆の色の観察が可能です。
焙煎時間は13-18分。組み立ての必要のない完成品ですので、手にお取りになったその日から早速焙煎できます。詳細なマニュアルを添付しております。
仕様 *ステンレス製【BOX 13*13*19cm 焙煎カゴ 10.5*9.5* 9.5cm 網目は2.5mm開 小豆ピーベリーに対応】 重量約1.㎏
保障:焙煎器到着後 90日以内に不具合(基本機能:焙煎するのに支障がある等)がありましたらごマニュアルに記載のアドレスに御連絡ください。無償で修理対応します。
〇 当器は手作りであるため工作中の小キズ等はあります。ステンレス製で美しいですが飾り物ではありません。 実用機です。気になされる方はご遠慮ください。
〇 構造はシンプルかつ堅牢なため耐久性がありメンテナンスフリー仕様です。ご購入後パーツの購入も可能です。
〇ご購入後、焙煎に関する疑問等にもお答えいたします。取扱説明書に記載のメールアドレスにご連絡ください。
〇焙煎の実際はYou tube「初めての家庭コーヒー焙煎 穂高3190」」にて映像で確認できます。
穂高3190ではMの他、ケータイSS-Ⅱ(最小型で箱の分解可能、ソロキャンプ、登山等) SS(50g) S(120g) L(340g)も製作します。