★額付ポスター同時に2枚落札して頂いた場合は送料は無料!!★
普通では手に入らない「玄人好み」なポスターをこれからどんどん出品していきます。
宜しければ「その他のオークション」からご覧下さい。
「MADE IN JAPAN」の軽量フレームを使用しています。
私は取り付けは壁に100円ショップで購入した画鋲2つでひっかけています。
↓↓↓↓↓
今流行りの「○○前インテリア」的なポスターや家具を高額で買うより
他人とは一線を画すこういった「額付ポスター」で本当の洒落た部屋を作ってみてはいかがでしょうか?
貴重な「山藤章二」氏デザインの立川談志・落語会の特大・額付ポスターも多数出品しております
お好きな方はぜひ「その他のオークション」よりご覧下さい
ご覧頂きありがとうございます
原作ー五木寛之
痛快!喜劇映画 1972年・当時物!
「にっぽん三銃士」額付ポスターの紹介です
考えも生まれも違う三人が巻き起こす騒動を描いた全2部作のこのシリーズ
「マムシの兄弟」「明日に向かって撃て」「あぶない刑事」「傷だらけの天使」「トラック野郎」etc・・・
映画の基本は2人コンビという作品が多いのですが、3人というのが良い!
いや待てよ。
武藤・蝶野・橋本の闘魂三銃士があった(笑)
話は戻ります・・・
ポスター自体が「花札柄」なので色使いも非常に綺麗
’’粋でいなせ’’でございます
そして!!
イラストが「山藤章二」氏と言う所が通には堪りません!!!!!!!
山藤氏がご存命の時に「闘魂三銃士」を花札柄で書いて欲しかったな・・・
「加賀まりこ」や「岸田森」も忘れるなって?
恐らく「にっぽん三銃士」のポスター自体、今後手に入れるのはほぼ無理だと思います
マニアックな映画ファンの方、お早めにどうぞ
部屋に額付ポスターを飾るだけでもかなりお洒落になりますよね。
居酒屋、古民家、喫茶店、定食屋、カフェ等にも最適ですよ。
写真の最後に、参考で出品物よりも一回り以上大きいサイズ(B1サイズ)ですが、
額付ポスターを2枚飾った私の部屋の画像をアップしています。
’’インテリア雑誌にはない’’洒落た空間が作れます。
インテリア雑誌をそのままマネして、部屋を作って安心してる人・・・。
もうやめましょう。
大きさは額の大きさで記載します。
約72・8センチ×約51・5センチです。
ポスターは中古で購入。
初めはテープで直接貼っていたので、全体的に多少のダメージがあります
折り畳んで保管していたので、十字に折り目もあります
ポスター下部に傷が有るので、裏からテープで補修した後があります
(フレームに隠れてあまり目立ちません)
額は新品で購入しましたが、
現在も部屋に飾っている為、額、パネル、裏版にダメージがあります
今後、額、プラ版に傷汚れが増える可能性が当然あります。
(当方タバコはすいません)
少しでも気になる方は絶対に入札しないで下さい。
★★ノークレームノーリターンです★★