未開封品DVD
日本グランプリ。
世界の強豪と、その威信を賭けて
日産L型エンジンが念りを上げる!
黎明期を過ぎ、ますます日本のモータースポーツ人気が盛り上がる
「'68~'73日本グランプリ」は、まさに強豪の外国車を含め、
国内外メーカーがその威信を賭け開発した名車たちによって
壮絶なるバトルを繰り広げる舞台となりました。
特に日本のモータースポーツ界をリードする日産は、
名車としてその名を歴史に刻んだスカイライン 2000GTRや
フェアレディ2000、240Zの活躍により、
モータースポ ーツファンのみならず、
多くの日本人の話題となりました。
特にR-380 (ニッサン) を進化させたR-381、R-382と、
世界の強豪ポルシェ勢との壮絶なバトルは、
今も語り継がれる伝説のレースです。
【第5回 日本グランプリ 1968.10.10】
●Tレース 優勝:トヨタ1600GT (大岩湛矣)
●GT レース 優勝:フェアレディ2000 (都平健二)
●GPレース 優勝: ニッサン R381 (北野元)
【 第6回 日本グランプリ 1969.10.10】
●Tレース 優勝: スカイラインGTR (寺西考利)
●GT レース 優勝: フェアレディ2000 (水野善作)
●GPレース 優勝: ニッサン R382 (黒沢元治/砂子義一)
【第7回 日本グランプリ 1971.5.3】
●TS-aレース 優勝:ブルーバード1600SS (黒沢元治)
●TS-bレース 優勝: スカイラインHT2000GTR (高橋国光)
●GTS レース 優勝: ダットサン・スポーツ240Z(都平健二)
【第9回 日本グランプリ 1973.5.3】
●TS-aレース 優勝: サニー1400クーペ (北野元)
●GTS レース 優勝: フェアレディ240ZG (柳田春人)。