
中古CD KERMANTU 2001
KERUMANTU VOL.2 Rostro de Cobre MUSIC FROM THE ANDES
歌詞対訳があります。
ケースの擦り傷が多めです。インサートはケース爪に噛まれた痕あります。(画像5)
CDは情報が記録されていない外周部に散見されますが概ね美品です。
出品にあたり全曲鑑賞し異常無き事を確認済みです
聴ければ良いという方のみご入札ください。
ゆうパケット(ポストの場合あり)で発送いたします。
++++++++++++++++++++おやじの戯言+++++++++++++++++++++++
酒呑んだ帰りに路上ライヴを立ち止まって聴いて買ったCDだ。堺東駅前で買ったのか、難波駅前で買ったのかは
もう記憶に無い。酔った耳には心地よく長い時間突っ立って聴いていたな。今回出品にあたり改めてCDを聴いてみたが、
もう一曲目から記憶が蘇りあのころへトリップしてしまった。
当時、兄が異業種交流会を主宰しており、お楽しみで誰かを呼んで来ていた。路上バンドとなめて交渉したら意外と高額で
諦めたと聞いた。
素敵な民族衣装を纏った姿が目に浮かぶ。結構ミニマル音楽的でだから覚えてる曲が多いのかも知れない。
堺東でも色々な路上ライブがあったが、ある日通りがかりに耳にして、KERMANTUと比べたらつまんねえ奴だなあ~と
思ったのコブクロや無かったろうな?そやったら大袋(オオブクロ)叩きやな。