エレクトーンバイタライズのELS-02C 2004年製の01Cから2014年にバイタライズを取り付けて02Cに変身したエレクトーンです
2004年製ですしそれなりには弾かれていましたので、故障は有りませんでしたが、念の為に大切な上下鍵盤のスイッチ基板とスイッチゴムを新品に交換しました。部品代金は37000円です。メーカーで修理をすれば全部で8万円ぐらいです
このスイッチ基板は埃の湿気からサビが発生して音が出なくなる故障がよく発生します。汗、ジュースなども同じです。
夏に弾いていて汗が鍵盤の隙間からこの基盤の上に落ちたら半年から1年後に錆びて断線して音が出なくなります。
私はエレクトーンの修理歴49年間で、何度もサビを見ています。
パネル面のリズムスタートスイッチ枠を新品に交換しました。リズムテンポボリュウムも新品に交換しました。
この2つ、故障していたのでは無くて最高レベルに仕上げる為に交換しました。
テンポボリュウムは時々故障します。
リズムスタート英字は消え掛けほとんどありませんでしたが、ここが新品だと気持ちが良いので交換しました。
それなりには弾かれていますが、非常に沢山たくさんは弾かれていません!
このエレクトーンをエレクトーンコンクールに出る様な方が毎日毎日1、2時間バンバン弾けば、鍵盤が凸凹になるかもですが、
なるべくそうならない様に、端の鍵盤は中央に、中央の鍵盤は端の方に入れ替えをしていますので通常よりは持ちが良いはずです
ペダル鍵盤は今まで発音不良になったのをまだ見た事が有りません!鍵盤が折れたのは見ましたが!
EXPの左右のフットスイッチも接触不良が有りますが、もし発生したらネジ1本で外れますから、こちらに送って下さい。
交換修理して送り返します。
以上の様な状況ですから、このバイタライズの02Cこれから使って弾いて頂いても故障して迷惑する様な事は先ずは無いと思います。
何せ上下鍵盤のスイッチが全部新品ですからね!
これだけで先ずは壊れませんよ! と自信を持ってお勧め出来ますよ!
コンクールに出る方やグレードテストを受ける為に02Cで弾きたい方に是非お勧めします。
新品の02Cはなんと135万円もします。この02Cで我慢すれば100万円も節約出来ますよ!
元々の02Cと全く同じに演奏出来ますし、サポートデータも全く同じに再生されますから、ぜんぜん問題は有りません!
外観も充分綺麗ですよ!
ただパネル面の左下と右側の電源スイッチの所に塗装剥がれが有ります。とんでもなく酷い と言うレベルでは有りません
鉄のスタンドに小さい錆、ペダル鍵盤に少しの汚れ、などは有りますが、充分綺麗と言えますよ!
全体的に見て沢山弾かれている と言う様な所はぜんぜん有りません!
最高レベルの02Cを手放したぐらいですから、心底エレクトーンが好きではなかったのでしょう!
そうで無ければ手放さずに手元に置いておくでしょう!
エレクトーンをまあまあ頑張って弾いて、それなりに満足したからもういいや! と手放されたのでしょう!
スタンドをバラして7個口で全国発送します。東京は送料25000円梱包材2000円で発送します。
到着後に組み立てをお願いします。とても簡単です。説明書も有り判らなくなれば私が電話で説明もしますからご安心ください。
名古屋市福岡市は25000円 大阪市広島市は18000円 岡山市松山市高知市は88000円で私が納品設置させて頂きます。
古いエレクトーン安く持ち帰ります。
ミニ、ベイシックは下取り出来ます。