
【夢幻】
ヴィンテージロレックスのGMTマスターIIコンビモデルのゴーストになります。
ベゼルの数字部分が経年変化により薄れたゴーストベゼルで大変希少な個体になります。
16713モデルのフルオリジナルで1991年製造のゴールド変色のトリチウムモデルです。
通常は茶色の文字盤がゴールドに変色している大変希少なルートビア文字盤になります。
当時のオールトリチウムでブレスレットもPコードの1991年製造のイニシャルナンバーでマッチングしております。
腕周り 21センチ 12コマになります。
時計店の16713はフラッシュフィットが401Bでサブマリーナのが付いてます。
万が一にも1つのパーツでも当時のパーツで無かった場合や偽物であった場合は全額の返金をさせて頂きます。
ご試着や鑑定や即決はifqew84152アットマークyahoo.co.jpまでご連絡下さい。
私物を3本までにしますのでGMT金無垢の写真9の16758トロピカル変色があり売りますが絶対に買い戻せない希少な個体になります。
私のプロフィール画像は1年以上前になり9本左下GMTマスター黒1675コンビ1976年と右下16550エクスプローラー2白トリチウムオレンジ変色を含めて全て売れていましてありがとうございました。
今回のGMTマスターで最後9本目になります。
9本の中で一番売りたくなく最後まで抵抗です。
プロフィール画像のロレックスやその左真ん中のこの個体は私が見て好きだから買っただけで販売目的で本来はないです。
今に出品しているロレックス以外の出品は今後ありません。知識はありますが
純正の箱は付けさせて頂きます。
200万位の時計ですとこちら最後1本になりました。
サブマリーナコンビは130位の価格帯ですが青、特に黒はリセール厳しいです。
デイトナコンビは新作と見た目は変わりないがトリチウムでも15年前は100万の不人気モデルで230万でも人気ないです。
ゴローズで有名な方が80年代のこちらのモデルをされ250万までいき1番人気になります。
リセールを考えますと新作はトランプの10%の消費税還付が終わりを告げ海外勢が弱く半年下がり定価割れが起こり手を出しにくい状況です。
新作は手作りでなく全て一緒で売る時は中古価格の下げ合いになります。
ヴィンテージロレックスは1つ1つのオリジナル度やトリチウムの状態や文字盤かベゼルがレアな個体でしたら世界で探してますのですぐ売れます。
どこが違うと見た目で分かるのが一番でここが普通と違うと言えないと価値があるとは
GMTマスター1991年モデルゴールド変色のゴーストベゼルの3列ブレスレットです。
16713モデルは3列ブレス人気がありジュビリーブレスレットより価格は高いです。
即決や価格交渉はifqew84152アットマークyahoo.co.jpまでご連絡お待ちしております。
(2025年 7月 17日 15時 31分 追加)ゴローズ所有の夫婦で有名な方が80年代のGMTマスターを付けられていますが残念ながら私の90年代のGMTマスターの8が小さいベゼルが付いたのされてます、、
Tシャツに20万などヴィンテージに拘りある方ですのでご連絡頂けましたら80年代の当時物を差し上げます。
(2025年 7月 17日 15時 55分 追加)ロレックスの中で1番人気のGMTマスターコンビモデルでまだ上がりますが飽きた方はご連絡頂けましたら譲った金額より高く買いますのでご安心してご購入下さい。