
1/4 改修エンドスケルトン
1/4スケールの改修エンドスケルトンの作品になります
ネカ製18インチエンドスケルトンの詳細については、HPでも幾度かアップしており、コレクターの皆様はご存知の通りで、説明するまでもないので割愛致します
■眼球について
眼球は両眼ともに独立改修をしており、細かな調整を行い既存の電飾により発光致します。
眼球は顔面をばらした後、1度眼球を取り出し独立化
一つ一つ整えレンズを装着した後
正面方向に調整
前方を見た仕様としています これにより、引き締った表情となっております
ライトアップは基本的に、瞳孔全発光です
■頭部改修について
ネカ製エンドスケルトンの残念なディテールの顔は今回整形と言う形で改修させて頂きました
改修内容としては、
頭部は1度分離させた後、上顎の鼻から下を切断
3ミリ縮めて前歯と鼻までの距離を詰めております
これにより、のっぺりした顔立ちは無くなり、よりエンドスケルトンらしい顔立ちとなっております
下顎は頭蓋内下部を削り込み位置調整をしております
眼球上部の額も若干削っております
鼻のすぐ真横のアクチュエーターの開口も削り込んで調整
上顎のシャープさを出しております。
顎も数ミリ削り込み、少し小顔に整形しました
顎は裏側を削り込み、アルミ棒で左右に広げて顎の付け根を幅増ししてます。
歪みを矯正した後、
歯の噛み合わせ等を調整しており、すきっ歯具合を整形しております
■可動について
ネカのエンドスケルトンの可動域はかなり高いですが、
今回は下半身と腰は全固定
上半身のみの可動となっております
【歩くポージング固定】となっております
もちろん、プラズマライフルは取り外すことも可能です。
画像にてご確認ください
■アッセンブリーを追加製作
金属製オイルライン ステンレスワイヤーにて製作
ユニバーサルジョイント機構シャフトをアルミ棒にて製作
胸部内の伸縮シャフトはアルミ棒に置き換えてます
■ベースについて
金属製ベースに金属支柱を立てた頑丈なものです
エンドスケルトンの真下より、腰のあたりまで差し込んであり、抜群の安定感です
■塗装について
仕上げについてはバトルダメージ仕様の塗装としております
経年と戦闘によるダメージ痕、
錆、油等のウェザリング表現を行っております
光の加減で見方が大幅に変わるため、飽きがこない仕上げとなっております
是非お手に取り御鑑賞下さい
■最後に
ネカのエンドスケルトンベース自体、現在入手困難な為、当面出品もないかと思われますので是非この機会に手にして下さい
全高47センチ【ベース含む】
ベース
255ミリ×255ミリ
注意事項
※【下半身は固定となります】
※【製作代行も行っております。自己紹介欄のアドレスまでお気軽にご連絡ください 】
※【発送は着払いとなります】
※【ネカ製エンドスケルトンの改修品はなかなか出回らず稀少価値が非常に高いです。奮ってご入札お待ちしております。】
https://kd-studio.jugem.jp/