◎搭載ユニットは、高性能 MarkAudio Pluvia Seven 10cm フルレンジ
◎状 態
本オークションにて入手したものですが、大型フロアーSPを入手したので手放すものです。
前オーナーさんが、新品ユニットを新品エンクロージャーに搭載して作成したものです。
その後、殆ど使用せずに仕舞っていたとのことで、全く新品同様のスピーカーになります。
したがいまして、エンクロージャーもユニットにも全くダメージのない超美品です。
◎個人的な試聴感
特に中高音が綺麗に鳴ります。
高域はツイーターなしでも十分に伸びている。
金属振動板だが、耳障りな金属的表現をしない。
低域は必要十分な質感&量感があり、締まってタイト。
音量を上げていっても歪っぽくならないのは見事。
流石MarkAudioで、全帯域でニュートラルな鳴り方。
小型フルレンジとは思えない!!
ただし、オーケストラを雄大に鳴らすのは難しそう。
今後、50時間以上のエージングが必要と思う。
◎特 徴
【ユニット:新品使用】
Pluvia はフレームにグラスファイバーを採用。
一般的なABS樹脂より5倍の強度がある。
振動板はアルミとマグネシウムの合金。
比率は7:3程度でAlpair7と同じ配合比率。
金属的ピークを感じない音で、高級ユニットに多い素材。
駆動部はVoiceコイルなど全ての部品を新設計で開発。
Mms:3.56 Fo:67.8Hzはエンジンの軽量化と低域の両立。
【エンクロージャー : 新品使用】
材質は、合板+ウォールナット突板、側面はパイン集成材。
全面に蜜蝋ワックスを塗布。
T/Sパラメーター
Revc=7.2 Ohm
Fo= 67.86 Hz
Sd=50.27 cm3
Vas=5.543 Ltr
Cms= 1.545m M/N
Mmd= 3.35 g
Mms= 3.56 g
BL= 3.97 TM
Qms= 2.39
Qes= 0.695
Qts= 0.538
Levc= 35.07 u H
No= 0.24 %
SPLo= 85.83 dB
Power= 22 watts (nom)
X max= 4.0-mm (1 way)
VC dia : 20mm
Main tolerance +/- 1.5hz on man Fo
外形寸法 : 幅181mm × 奥行206mm × 高さ300mm
重 量 : 2.8kg
●本品は、NC.NRを原則とさせていただきます。
●発送は、ヤマト運輸「宅急便」 120サイズ になります。
落札者様の住所情報に基づく送料を取引ナビより連絡いたします。