レッドウイングの永遠の定番、PT91エンジニアブーツです。
こちらはBLASSでカスタマイズした個体です。
私が数年前にオーダーしたものですが内容は
「スチールトゥ排除、セラスティックトゥへ変更」
「ViblamUSA1010でのオールソール交換・厚手シングルウェルト・幅細シングルステッチ仕上げ」
「全体のクリーニング」
です。
バイクに乗るのに適した仕様でオーダー。
とくにソール交換で反りが良くなり、フラットソールにしたことと、
スチールトゥの硬さに邪魔されずにシフト操作ができる仕様です。
歩くのも軽くなり非常にラクになりました。エンジニアは元々のソールとスチールトゥが重かったのです・・。
交換した1010ホワイトソールはUSA製であり、レッドウイングに非常に良く似合います。
レッドウイングの純正白ソールよりも高耐久でクッション性もあります。
機能のためのカスタムであり、見栄えのためではありませんが結果的にとてもシャープで色気あるブーツになりました。
ブーツ大好きで何足もあり、まだ履き下ろしていないものもあるので
こちらは十分に堪能した自負がありますので手放すこととします。
状態は良好。革は破れほつれがなくカビ匂いなどもありません。多少の小傷はあります。
茶芯かといわれるとどちらかというと灰芯寄りですがちょっと薄い茶色が見える気もします。
PT91の中ではバランスのよいプリント羽タグです。
細いシルエットと中間地点のベルト位置は初期エンジニアの良さを堪能できます。
レッドウイングのエンジニアを実際バイクで乗るには最高の一足と思います。
サイズはUS9.5D。スチールトゥとったことでつま先周辺に少し余裕が出ました。
当方基本的にレッドウイングはEワイズを履くのでDワイズはつま先周辺が窮屈だったのですが
カスタムでラクになりました。純正PT91が幅狭で痛くなる方でもいけるのでは。
革のお手入れは基本クリームで、ほとんどカラーは入れていません。
元々状態いいブーツベースでカスタムしたので素性いいカスタムPT91です。
これからの季節、ブーツでキメたい方に。
ちょっと高いと思われがちですがPT91買って、この仕様にするのにお金も時間もかかります。
すぐに最高のエンジニア欲しい方に。
中古品にてノークレームノーリターンでお願いします。