◇商品状態:中古A
コンディション説明:【セル版】ケースに軽度のスレキズあり。ディスク盤面良好。迅速丁寧に発送いたします。
参考コンディション
A:とても綺麗な状態、書き込み、マーカー、破れ等ない状態、カバーに多少のヤケ
B:綺麗な状態、多少の書き込み、マーカー線引がある、ページに多少のヤケがある
C:外見にヤケや破れがある、書き込み、マーカー、線引きがある、ページにヤケ
D:状態はよくない、書き込み、マーカー、線引き、破れがあるが購読が可能、付属品欠品
*画像は実物をスキャンしたものです、光の加減により若干の色違いがございます。
◇商品情報
ISBN:4948722513100
著者:
作品内容:Official YouTubeの再生回数がもうすぐ3億回!チャンネル登録者数、約125万人の大人気シンガーソングライターグループ『Goose house』。そのGoose houseが、一昨年リリースしたアルバムがなんと、音楽業界初の舞台化!そして、そのコラボレーションの相手は新進気鋭のクリエーターが集まってプロデュースしている『劇団TEAM-ODAC』。2014年3月、メディアでも取り上げられ青山円形劇場(東京)にて、涙と大喝采の内に幕を閉じた『真っ白な図面とタイムマシン』公演。Goose houseメンバー全員が登壇して熱いパフォーマンスも繰り広げた3/15の公演をノーカット収録!大人気グループ「Goosehouse」史上、唯一の映像作品。メンバー全員が演技し、歌を奏でる様子はまさにファン必見!彼らのアルバムが涙のストーリーに!必死に演じる今をときめく若手役者の熱演も心を打ちます!新しいクリエイティブへの挑戦も感じる「感激の一枚!」【劇団TEAM-ODAC】(げきだん チーム・オダック)2006年に(代表)伊東大樹と(脚本・演出)笠原哲平が「一期一会」を大切に、常に何事も楽しく夢を持ち続けて活動することをモットーに旗揚げ。若手クリエイターズカンパニー「Soymilk Co.」のプロデュースの元、現在までに、年3~4回の本公演に加え、お笑いライブ、自主制作映画、落語と演劇のコラボ企画落語会、演劇祭参加、そして有名アーティストとのコラボ作品等、幅広く活動中。本公演では、ハートフルヒューマンドラマと題し、『今を生きる』をベースコンセプトに人間関係・家族・友情など、人間にとって大切だと考える人と人との繋がりを、毎回異なるテーマで熱くストレートに描いています。【Goose house】Official YouTubeチャンネル登録者数、約125万人の大人気シンガーソングライターグループ
出版社:ダイキサウンド
出版日:20140702
*初版出版日の記載です、版数刷数を知りたい方はお問い合せください。
◇基本的に中古の書籍です、検品は時間を要して行っておりますが稀に見落としがある場合がございます。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
◆配送について。
*基本は日本郵便の、ゆうメール・クリックポストにて配送を手配いたします。
*配送方法は当店判断とさせて頂きます。
*ご購入者さまご希望配送方法には添えません。
◆出品者より
商品画像は基本表紙のみを掲載しております。
付属品の有無についてはコメントに記載はございますが、
画像を確認されたい方はご連絡ください、ご対応できる範囲で対応いたします。
◇他ご質問も承ります、ショップ情報よりご連絡ください。
24時間以内にご返信いたします。
◆保証・返品について
商品到着後、5日以内にご連絡ください、ご連絡をいたします。
ご購入者様のご都合によるご返品はお受けできまねます。
ご返品の方法などは、ショップ情報をご確認ください。
2024年10月28日付にて送料変更しました。
商品タイトルとの差額が生じる商品がございます。
商品ページ内「送料」をご確認ください。