茶道具 抹茶茶碗 大井戸茶碗 有楽 丸子窯 井戸茶碗 茶道

茶道具 抹茶茶碗 大井戸茶碗 有楽 丸子窯 井戸茶碗 茶道 收藏

当前价格: 33280 日元(合 1657.34 人民币/含税价 1823.07 人民币)

一口价: 33280 (合 1657.34 人民币)

剩余时间:571460.2719654

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算
该卖家需加收[10%]消费税!

拍卖号:t1198765312

开始时间:10/22/2025 11:21:46

个 数:1

结束时间:10/29/2025 10:21:46

商品成色:新品

可否退货:不可

提前结束:不可

日本邮费:卖家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:imaya 收藏卖家

店铺卖家:是(公司卖家)

发货地:香川県 観音寺市

店家评价:好评:310 差评:1 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
抹茶茶碗 大井戸茶碗 有楽 丸子窯

抹茶茶碗 大井戸茶碗 有楽 丸子窯


大井戸茶碗 銘「有楽」高麗茶碗の中でも、井戸茶碗の約束をすべて満たしている名品茶碗
寂び茶の茶碗の代表格として有名な大井戸茶碗の内、五指に入ると言う定評が与えられ、かつて織田信長の弟 有楽斎が所持していたところから「有楽」の銘を持っている。
まことにはんなりとした優美な大井戸で、ゆるりとした曲線美はいかにも女性的であり、赤みを含んだ枇杷色の釉薬もおとなしく、高台際の長石釉の縮れ(梅花皮)も整っている。
本歌は東京国立博物館蔵
高麗茶碗とは室町時代以降の朝鮮で作られた茶碗。
大井戸・青井戸・小井戸・脇井戸・熊川(こもがえ)・堅手(かたて)・斗々屋(ととや)・伊羅保・粉引・御本三島等(雨もり手)をさす。茶道具における中国製の「唐物」に対する朝鮮半島製品の総称

丸子窯(安田道雄が監修)
 安田道雄が永年にわたり、高麗茶碗の研究成果を若手職人に指導・育成し出来上がった作品を監修したもの
【安田道雄】
1949年昭和24年 京都に生まれる
1971年昭和46年 京都府立陶工高等技術専門校専攻科終了
1988年昭和63年 滋賀県大津市和爾き開窯
「京都の高麗茶碗」というポジションを自覚して以後、全国各地で個展を開催する。


●大井戸茶碗 銘「有楽」…高麗茶碗の中でも、井戸茶碗の約束をすべて満たしている名品茶碗
寂び茶の茶碗の代表格として有名な大井戸茶碗の内、五指に入ると言う定評が与えられ、かつて織田信長の弟 有楽斎が所持していたところから「有楽」の銘を持っている。
まことにはんなりとした優美な大井戸で、ゆるりとした曲線美はいかにも女性的であり、赤みを含んだ枇杷色の釉薬もおとなしく、高台際の長石釉の縮れ(梅花皮)も整っている。
本歌は東京国立博物館蔵
●高麗茶碗とは…町時代以降の朝鮮で作られた茶碗。
大井戸・青井戸・小井戸・脇井戸・熊川(こもがえ)・堅手(かたて)・斗々屋(ととや)・伊羅保・粉引・御本三島等(雨もり手)をさす。茶道具における中国製の「唐物」に対する朝鮮半島製品の総称
----------
サイズ:約直径14.8×高8.7cm
作者:丸子窯
箱:木箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)
出价者 信用 价格 时间

推荐