数年前より準備を進めてきました
ハップストア.オリジナル.プロジェクト。
ハーレーダビッドソン社1947年純正
オプションサドルバッグの名作”LOCKTITE”
の完全復刻版を作るべく、
ヒネリ金具と二列縦穴プレートを
金属の専門会社に発注し特注製作致しました。
特にヒネリ金具は試行錯誤を重ね研究の末、完成致しました。
各部の寸法は手書きのイラスト出品画像を参照下さい。
当時のビンテージを所有しているマニアの方から
詳細なる情報を元に製作しましたので
本物と見比べても遜色無いと思います。
ビンテージのLOCKTITEサドルバッグにも個体差が有り、
年代で仕様等いくつか仕様変更があったと推測されます。
また当時物は鉄やその他の素材だと思いますが、
錆に強い1.2ミリ厚のステンレスで製作致しました。
V社やその他のレプリカLOCKTITE(ロックタイト)タイプのサドルバッグは
このヒネリ金具とプレートが異なるので一目でレプリカと判ります。
以前アメリカで個人的にバッグを作っている方がいらっしゃいましたが、
現在見かけず、製作されていない様です。
カスタマイズで金具を取り替えただけでも当時物?
と見紛うルックスにアップグレードされます。
現在、ビンテージオリジナルの
”LOCKTITE”サドルバッグは超高額で取引されています。
また日光や雨風に晒され80年近く経過している革は
余程優秀なメンテナンスと保存状態でもない限り、
硬化や褪色などで実用性に乏しく、
マニアのコレクションや歴史的なアーカイブ
でしかありません。。
革職人と合作で裁断から手縫いで仕上げたバッグを
20万円位で製作販売する予定で部材は略揃いましたが、
どうしても再現出来ない部位が有るので頓挫し、現在に至ります。
金具は20セット程作りましたが、
いつまでもストックしておく訳にも行かないのでこの度、
個別に販売する事に致しました。
ご自分で加工取り付け出来ない方は
バッグ往復送料と別途費用で加工取り付け致します。
"LOCKTITE"ロゼットの販売もしていますので
その他のオークションをご覧下さい。
また1940sタイプのハーレーダビッドソン.ウィングバーシールド
の刻印エンボス加工も承りますのでお問い合わせ下さい。
販売内容はバイク1台分=バッグ2つ分です。
ヒネリ金具×2個
ニ列縦穴プレート×2個
取り付け用ニッケル両玉飾りカシメ×16セット