*女子美術大学で教鞭を執る 鎌谷伸一 の 銅版画作品 です。これは 東京藝大ATELIER C-126カレンダー1981年の作品を額装したものです。
限定130部 直筆サイン入り 【真作保証】、 万が一「真作」でなかった際には返品をお受け致します。
*鎌谷伸一ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひこの機会にコレクションに加えてください。
送料無料でお届けします。
・作家名:鎌谷伸一(かまたに しんいち)1948年-
・作品名: 作品(藝大カレンダー1981より)
・技法: 銅版
・イメージサイズ:約6.0 cm×約7.5 cm
・額サイズ:約17 cm×約17 cm
・サイン:直筆サイン入り
・制作年:1980年
・限定数:130部
・コンディション:作品は良好です。 額も良好です。
画像でご確認ください。
<略歴>
1948 兵庫県に生まれる
1974 ギン画廊〈東京〉個展
第9回ジャパンアートフェスティバル展(東京、バンクーバー)
1975 東京藝術大学大学院版画専攻修了
1975 村松画廊(東京)個展
1976 第12回現代日本美術展(ブリヂストン美術館賞)
第11回ジャパンアートフェスティバル展(文部大臣賞)
1977 かねこあーとギャラリー(東京)個展
第8回 国際青年美術家展(佳作賞)
1978 今日の作家展「表現を仕組む」岡田隆彦氏企画
1979 英国国際版画ビエンナーレ展(ブラッドフォード)
第11回東京国際版画ビエンナーレ展(東京国立近代美術館)
1984 ギャラリー弓(東京)個展
1985 ギャラリーユマニテ(名古屋)個展
日本現代版画BEST20展
1986 「現代版画の表現と技法」展(東京都練馬区立美術館)
1987 リュブリアーナ国際版画ビエンナーレ展
1990 グリーンコレクションズ(東京)個展
「非合理な平面」展 早見尭氏企画
1992 シロタ画廊(東京)個展
1993 シロタ画廊(東京)個展
1998 ギャラリーゴトウ(東京)個展
<主な作品収蔵先>
東京国立近代美術館 東京都美術館 ブリヂストン美術館
大英博物館(イギリス) 栃木県立美術館 横浜市民ギャラリー
町田市立国際版画美術館 埼玉県近代美術館(出典:女子美術大学)