
・角折れページあり。
2017年
1、開会設計の課題と展望2017/新たな製品開発のアプローチ(連載開始)
材料・プロセス選定のためのAshby法と機械設計
2、からくりのメカニズム設計/相手を動かす「書くレトリック」の基本と応用
3、工作機械の高付加価値化に寄与する最新技法/メッキ技術の実務と勘どころ(新連載)
42018年
7、設計の可能性を広げるIT技術活用の現在
8、精密位置決め技術の最新動向と有効活用のポイント
ねじ・ボルト締結の設計および管理のためのシミュレーション技術
9、新たな付加価値を生み出す開発・設計アプローチ
工作機械向けボールねじの高機能化を支援する最新技術動向
燃えないリン酸リチウム電池-LiFePO2バッテリの製作と応用
10、油圧技術の今がわかる実務講座/実例から学ぶ歯車装置の設計計算
11、協調安全を実現する協同ロボットのシステム構築
12、ロボットシステムインテグレーションのツボ
薄利・破損を防ぐための異種材料の接合設計
・送料 ゆうパック
京都府内¥630
近畿・東海・北陸・中国・四国¥670
関東・信越・九州¥770
東北¥880
北海道¥1280
沖縄¥1110
-------------------------------------------------
・特に記載がない場合は、付録はありません、本体のみです。
・一通りチェックした上で出品していますが、細かい書き込み線引きや、シミ・ヨゴレ等を
見落としている場合がございます。その旨、ご理解できる方に入札をお願します。