うんぱっぱ。
■フィンランドの作家、トーベ・ヤンソン先生原作による、
メルヘンアニメの代表作「ムーミン」
日本では1969年(昭和44年)より、
東京ムービー(トムスエンタテインメント)と、
手塚治虫先生が興したアニメ製作会社、
虫プロダクションにより、製作・放映。
1972年(昭和47年)からは第2期が製作され、
ムーミンと言えば、この岸田今日子さんボイスの
「ムーミン」という方も多いのではないでしょうか。
■講談社 キンダーランドシリーズ、
「スナフキンのほん ムーミンとえいごであそぼう」です。
■このほんのないよう
What color is this apple?
このりんごはなにいろですか。
世界の名作)
ヘンゼルと
グレーテル
How many handkerchiefs do you have?
あなたは、なんまい ハンカチをもっていますか。
What day is it today?
きょうは、なんようびですか。
Whose is this tricycle?
このりんしゃはだれのですか。
May I use this pencil?
このえんぴつをつかってもいいですか。
Please take me to the museum.
はくぶつかんへつれていってください。
Goodby, Snufkin.
さようなら、スナフキン。
ABCかるたであそびましょう
(t)
Sunday, Monday, Tuesday.
カレンダーのうた
Sing, Sing Together. ・・・。
■番組出演 岸田今日子、富田耕生、高木均、雨森雅司、
高村章子、北村弘一、武藤礼子、八奈見乗児、
広川太一郎だったりして、永井一郎、西本裕行、松島みのり、
増山江威子、荘司美代子、千々松幸子、松金よね子、
貴家堂子、滝口順平、大塚周夫、小川真司、矢田耕司、
松尾佳子、大木民夫、瀬能礼子、槐柳二、平井道子、
堀絢子さんほか。
■音楽 宇野誠一郎先生。
■本のサイズ 約32X23.5センチです。
■36ページ。
背、裏表紙に退色が見られます。ご注意ください。
■昭和52年発行。第1刷。
■I ship internationally—it's more than welcome, in fact, I'm thrilled!
Overseas buyers, come grab this—
I'm waiting for you!
■入札について
入札のない商品は早期終了・出品取り消しする
場合があります。入札済みの商品は取り消しません。
お早めのご入札をご検討ください。
■送料
・ゆうメール 360円
・ゆうパック60サイズ
運送会社の値上げ等により、ご落札時に
変更となる場合があります。
高価、お急ぎの商品は、補償・追跡のある
ゆうパックをおすすめします。
■商品の状態
中古品のため、経年による傷みやくすみがあります。
気になる点は事前に「質問欄」よりお問い合わせください。
■配送方法
商品、お受け取りに適した方法をお選びください。
補償のない配送方法を選ばれた場合、
破損・紛失の責任は負えません。
■発送までの期間
ご入金確認後~翌日(土日祝除く)には
発送準備を完了し、ご連絡します。
■返品・交換
商品説明と大きく異なる場合、
商品到着後7日以内にご連絡ください。
■お取り置き・同梱
終了日の異なる商品もお取り置き可能です。
お気軽にお申し付けください。
■特定商取引法に基づく表示
自己紹介欄をご覧ください。(経済産業省指導)