他の出品者縫製品もあります
裾上げ終了後に送料連絡いたします
1873年フランスはパリで発行された本を元に制作したパンタロンです
この頃のスラックスパンタロンの特徴として、後ろが山形にせり上がったハイバックでボタンサスペンダー吊り
背面には尾錠がつき、尾錠で締めあげることによって、ウエストが細すぎる方もお腹が出ている方も前面がシュッとしたシルエットが出てきます
また、バックヨークはあえてない仕様です
(スラックスにおけるバックヨークはもともと生地が足りなかった時の足し布であるため、生地が型紙どおりに十分にとれるならば、切り替える必要はないと私は解釈しております)
当時の型紙を使用している為、19世紀末~20世紀初頭のスラックスパンタロンのシルエットそのままです
74N1-88-YK
仕様
【前開き】ファスナーフライ
【尾錠ベルト金具】日の出カン
【フロントポケット】なし
【脇ポケット】左右
【バックポケット】なし
サイズ
【ウエスト】88cm(最大8cm絞れます)
【ヒップ】96~102cm
【総丈】最大値107cm
【股下】最大値81cm/最大値内でしたら、お客様のご指定の長さに裾上げします
【股上】28cm
生地
【コーディロイ】綿100%
【使用生地重量】9オンス
家庭用品品質表示法に基づいた表示しております
*注意*---落札後の取引の流れ---
落札後、48時間以内に股下の長さを必ずご連絡をください
(出品価格に裾上げ作業代が含まれております)
股下の長さがご連絡いただかない状態でお支払い完了した場合、現状の股下と三つ折りミシンの裾処理で発送させていただきます
なお、裾上げが不要でしたら、その旨も必ずご連絡ください
ただし、裾上げ不要でも支払いシステムの都合上、値引きができません。ご了承ください
落札後、全く連絡をいただけず、48時間を過ぎますと落札者都合でキャンセルとさせていただく場合がございます
ご了承ください
裾上げが出来ましたら、出品者から送料連絡をいたします
落札価格+送料をお支払いください
お支払い確認後、即日発送いたします
*その他*
19世紀~20世紀中期の歴史衣料狂いの出品者が製作している商品です
細かい仕様(ポケットの増設、バックルの変更など)の変更は金額次第ですが大いに可能です
NCNRでお願いします
シュヴァリエ・ディオンの商品ページ