ご覧いただきありがとうございます。
切り貼り時代の文字組版指定のためのデザイナー道具でございます。
写研見本帳+スケール(モリサワ用 & 写研用)をセットにして出品します。
見本帳は絶版でしょうし、スケールは製造中止になっていることでしょう。
まずまずの良好コンディションですので、
資料としてコレクションとしてご検討くださいませ。
【商品概要】
株式会社 写研による 写真植字用 書体見本帳(No.43) と、
株式会社 GE企画センターの 写植割付スケール(S TYPE・M TYPE の2種) のセットです。
現在は入手困難な写植時代の貴重な資料であり、
当時のデザイン・印刷業界で実際に使われていたものです。
【出品内容】
・写研 書体見本帳 No.43(和文書体サンプル多数収録)
・GE 写植割付スケール M TYPE(モリサワ用)ビニールカバー付、スケールの解説シート付
・GE 写植割付スケール S TYPE(写研用)
【状態】
・見本帳:スレやヤケなどの若干の経年劣化があります。
表紙右上 折れあり。本文全頁 右上 折れというか荷重痕あり。
書き込みなし。本文はまずまずキレイだと思います。
・スケールM:ビニール製のカバー(入れもの?)の一部に汚れ・黄ばみ・折れ・破れがあります。
付属の印刷物は経年劣化(ヤケ)が見られます。
スケール本体は未使用、めちゃキレイです。
・スケールS:挟み込んでカバー代わりにしている紙製印刷物は、経年劣化(ヤケ)が見られます。
スケール本体は未使用、めちゃキレイです。
・スケール共通:擦れ防止で挟んであるパラフィン紙?(トレーシングペーパー?)に経年のヤケ出ています。
【コレクション価値/歴史的・資料的 価値】
・写植全盛期の実務道具であり、現在では廃止された電算写植での組版指定のための貴重な資料です。
・デザイン史・タイポグラフィ研究者や、レトロ印刷資料を探しているコレクターにとって大変価値のある一式です。
・実用というよりも、「資料的・歴史的価値」 に重点を置いた出品となります。
・特にスケールに関しては、ほぼ未使用なので良コンディション品をお探しの方にオススメします。
【ご注意】
・「美品」であると評しておりますが、経年保管品でありますので、その点ご考慮くださいませ。
【配送】……ネコポス(匿名配送)
・商品のお届けはご自宅の郵便受けへの投函となります。
・対面での受け渡しでは無いのでご了承の上、ご入札くださいませ。
・OPP袋に入れ、厚紙で挟んだのち、封筒に入れての配送を予定しております。
※ 梱包は家にある廃材を利用する場合が多いです。その際は、梱包の見栄えが悪くなるのでご了承ください。