【ミネアポリス発・幻のオルガン・ヘヴィ・サイケ!】
■ Thundertree Thundertree (1970)
レーベル:Roulette SR-42038 (USオリジナル盤)
ミネソタ州ミネアポリスを拠点に活動していた**サイケ/ハードロックバンド、Thundertree(サンダーツリー)による唯一作。ボーカル/ギターには、のちにソロ作でも知られるBilly Hallquist(ビリー・ホールキスト)**が在籍。
ビリーのSSW作とは一線を画す、オルガンを大きくフィーチャーした重厚かつ実験的なアンサンブルが特徴で、ハード・サイケ~アシッド・ロック好きにはたまらない内容。複雑な展開とディストーションを効かせたギターが炸裂するA面中盤のトラックや、ドリーミーな浮遊感を持つパートなど、聴きどころも多数。東海岸のGarage Psychとはひと味違う、中西部ならではの空気感が漂っています。
SSWファンがBillyのソロ作から入って本作を聴くとやや面食らうかもしれませんが、逆にFuzzyなオルガンサイケ/プロト・プログレ好きには本作の方が刺さるかも。Rouletteレーベルらしいマイナー感もたまりません。
以下参考のためのYouTube音源になります。(このレコードからの音源ではありませんのでご注意ください。)
コンディションになりますが、ジャケはVG でジャケに35¢という書き込みが2箇所あります。画像をご確認ください。盤はVG+です。全体的には良好ですが若干のチリノイズ等はあるかもしれませんので、その点はご了承くださいませ。
発送はゆうパックを予定しています。
配送料金は、80サイズになります。それぞれの地域でお値段が変わってきます。基本、配送先が東京に設定された料金になっていますので、ご自分の地域の料金を具体的に知りたい方は料金表をクリックしていただき、発送元(東京)、お届け先(配送希望の都道府県)、サイズ(80サイズ)を選択していただければお分かりになるかと思います。
(入札にあたってのお客様へのお願い)
●商品の性質上、盤、ジャケット共に表記と著しく違う場合を除き返品はお受けしておりませんので、気になる点は入札前に必ずご質問くださるようお願いいたします。
●基本、お支払い期限はオークション終了から5日以内とさせていただきます。
●レコードは一通り視聴するように心がけていますが、時間の都合上目視で判断している場合もあります。目視でキズの少ない場合でも音飛びが発生することがありますので、もしコンディション欄に記載していない音飛びした場合などはお知らせくださいませ。
●当方でグレード判断する際に使用しているレコード針ですが、タイプの違う2種類のMM針で判断しています。基本はナガオカのDJ-03Dですが、もし音飛びした場合はSUMIKO OYSTERで再度、視聴し直します。両方の針で音飛びした場合は音飛び盤として、グレードをG以下で表記しています。片方のみの音飛びの場合はその商品のグレード説明の際に明記してありますので、どうかご参考にしてください。
●基本的にはノークレーム、ノーリターンにてお願い致してますが、コンディション記載時にない音飛びや記載されているグレードとの著しい違いなどに関しましては、商品が到着してから1週間以内であれば返品、返金等のお客様の要望に応じての対応を致しますのでよろしくお願い致します。
●入札された時点で、以上の条件に同意をいただけたものとしますのでよろしくお願い申し上げます。