#沖縄スタート・フルーツ、野菜
上記タップで、果実類すべて確認できます。
◆
みなさま、バナナ苗を購入し、開花結実を楽しみに
毎日過ごされていると思います。
本土の真夏は40度と聞き及んでおります。
熱帯原産のバナナが、どれくらい生育するか想像もつきません。
開花は、予兆がございません。
ある日、恐竜のくちばしのような、大きな花が
いきなり出現し、数日後には5段、8段、10段とバナナの実が
なるのです。この嬉しさはたまりません。
◆
バナナの袋掛けの用意はございますか?
袋掛けの一番のメリットは、「糖度が高くなる」
これです。追熟や肥料だけでなく、袋掛けまですれば、
ますます糖度が高くなり、開花後の収穫も早くなります。
次に病虫害抑止。
あれだけ甘い香りのバナナでから、虫害は避けられません。
もし、10段、100本実った場合、ご家庭では食べきれません。
おすそわけの際、傷だらけ、虫食いだらけでは、ちょっと気になります。
Amaz●n通販で、梨やブドウやリンゴに使うような、巨大なバナナ袋を探しましたら、10枚で2239円でした。
私は、苗の育苗が趣味で、親株にはほとんど結実させないので、予備の「バナナ袋」が
いくつかございます。
10枚セットを、ネコポス航空便でお届け可能でございます。
参考までに、素人さんが栽培した傷バナナ画像と、高級スーパーで販売されている「袋かけ実施の、バナナ」画像を掲載しておきます。
(*´▽`*)
また、無農薬で、バナナを収穫するための必需品でもあります。
ブドウや梨、桃と同じで、バナナの実は虫や病気、雨にあたりカビなどに弱いのです。
そこで、お裾分けや、販売するバナナには、この袋をかけます。
◆最後に=ご家庭で、袋をかけないと、バナナの実は目立ちますから、必ず、夜中に泥○されます。
100本=10段=20kg果実なら本土では2万円から4万円ですから、窃盗被害があとをたちません。
一度やられたら、翌年もやられます。私も幾度となく持っていかれました。(笑)
くやしいったらありゃしないのです!!!
バナナは、結実してから収穫まで3か月以上。みな、盗みたくなります。
庭に植えていても、夜中に、盗まれたりします!
無事収穫し、食べて笑顔、おすそ分けしてプチ自慢、そのためには、
防犯カメラとまではいかなくとも、バナナ袋があるとよいかもしれません。