
当店では写真の加工などは一切しておりませんのでご安心ください。
モンステラ ラニアータとは
モンステラ・ラニアータ(Monstera laniata)は、サトイモ科モンステラ属の観葉植物です。
葉に大きな穴(窓)があくのが特徴で、同じ仲間の「マドカズラ(Monstera adansonii)」よりも穴が大きい卵型の葉を持ちます。
葉に穴があく理由は、熱帯雨林の激しい雨(スコール)で葉が破れないようにするためといわれています。
特徴と育て方
明るい緑色の葉が美しく、半つる性で、インテリアグリーンとして人気があります。
通常のモンステラより葉が小さめで、コンパクトなため室内でも飾りやすい品種です。
斑入り(バリエガータ)タイプもあり、白や黄色の斑が入る希少な品種も存在します。
育て方のポイント
明るい日陰~半日陰を好み、直射日光は避ける。
高温多湿を好み、葉水(霧吹き)を定期的に行うと良い。
水やりは、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと。
冬は10℃以上を保つと安心。
注意点
葉や茎にはシュウ酸カルシウムが含まれており、肌がかぶれることや、誤食で軽度の中毒症状を起こすことがあるため、小さな子どもやペットがいる家庭では注意が必要です。
まとめ
モンステラ・ラニアータは、ユニークな大きな穴あき葉と育てやすさで人気の観葉植物です。室内の明るい場所で管理し、葉水や適度な水やりを心がけると美しい色あいになります。
※ご落札後、24時間以内にご入金をお願いいたします。
入金が確認されない場合、落札者都合でオークションキャンセルさせて頂きます。ご理解のほどよろしくお願いします。
当店出品の他の植物
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/marble_antiques?va=&vo=&auccat=26086&min=&max=&price_type=currentprice&b=1&ei=UTF-8&b=1&n=60
と同梱で送料総額をお安くできる場合があります。事前にお問い合わせくださるか、落札してから「まとめて取り引き依頼」をお願いします。
*取引メッセージで電話番号をお知らせしていただけましたら配送がよりスムーズになります。
*手渡し歓迎です。当店の営業時間中にお越しくださいませ。もちろん送料分値引きできます。
※落札してから24時間以内の入金にご協力お願い致します。
当店のinstagram始めました!
https://www.instagram.com/marble_antiques_plants?igsh=MWJxMmdzZHpveGhlNQ%3D%3D&utm_source=qr
豊中市でアンティークと観葉植物を扱うお店です。店頭価格は送料手数料分安くなっていますのでぜひ一度実店舗にお越しくださいませ。
マーブルアンティークス&プランツ 豊中市穂積一丁目3-20 電話06-6152-6330 営業時間13:00から17:00 日・月・水・木営業です(火曜日・金曜日・土曜日は定休日)。住宅街で駐車場はありませんのでお車は近隣のコインパーキングのご利用をお願いします。