![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0101/user/08a61e9c2780c38e9df8ba686f92ec45ead896026bff742408b7676bbd06b3e1/i-img1200x1046-17378149172881zgbaim79172.jpg)
ご覧頂きありがとうございます。
NIGEL CABOURN 2023SSコレクションよりALOHA SHIRT - ALL OVER PATTERN [CHARCOAL GRAY ] の出品となります。
【状態】
新品にて購入。試着をしたのみ。タグ付きです。使用機会が無く、自宅クロゼットにて保管していました。
自宅保管の中古品という事で、神経質な方、洋服・古着にご理解の無い方からのご入札は固くお断り致します。
という環境上、現品を手に取って確認頂く事が出来ませんから、写真、説明文にて分からない点が御座いましたら、ご入札前に必ずご質問をお願い致します。
入札した時点から落札者になる可能性があり、落札されれば購入する義務が発生しますので、慎重にご入札下さい。
落札後の値段交渉、商品に関する質問は一切受け付けません。
また、到着後のクレームも受け付けません。
連絡が取れないルーズな方、そもそも取引する気のない方、イタズラ入札の方、評価の明らかに低い方などなど、当方の判断により落札の取り消しをさせて頂くことがございます。責任を持ったご入札をお願い致します。
【サイズ等詳細】
【価格】37400円 (税込)
【サイズ】52
肩幅61.0㎝
袖丈24.5㎝
身幅67.5㎝
着丈76.0㎝
各おおよそとなります
【素材】100% RAYON
【色】CHARCOAL GRAY
【生産国】MADE IN JAPAN
NIGEL CABOURN 2023SSコレクションより ALOHA SHIRT - ALL OVER PATTERN [CHARCOAL GRAY ] のご紹介です。
ナイジェル・ケーボンの2023年ハイサマーコレクションから、ブランド初のアロハシャツがリリース。
2023年ハイサマーコレクションは、19世紀から20世紀のハワイに着目し、その中でもハワイの黄金時代とされる1950年代から1960年代、ハワイが観光業やエンターテイメント産業の中心として急速に発展した時期に焦点を当てたコレクションです。
アロハシャツのルーツを追うと、日本と深い関係があります。
アロハシャツは、19世紀終盤から20世紀初頭に農園で従事するために働いていた日本人移民が、ヨーロッパの船員が着ていたパラカシャツ(開襟シャツ)をまねて仕立てたことに始まります。彼らは日本から持参していた着物をアレンジしてアロハシャツというスタイルを作り出しました。
このシャツは、日本の文化とハワイの風土が融合したものであり、日本人の誇りを示すものでもありました。ハワイの現地人たちは、このアロハシャツを見て1930年代から自分たちが着るアロハシャツを作り始め、これがアロハシャツの起源とされています。
当時のハワイには、カラフルでグラデーション豊かな生地を染める工場がなく、そのため日本からの輸入生地がアロハシャツの製作に使用されました。日本人移民が日本の着物をアレンジして作ったこのシャツは、日本の繊維産業や染色技術と密接に結びついており、これにより独自のスタイルやデザインが生まれ、アロハシャツがハワイの文化に根付くこととなりました。
素材には、薄手のレーヨン素材を使用しています。ヴィンテージのアロハシャツでもよく見られる素材で、独特のとろみのある質感と光沢が特徴の生地で、古くは人造シルクと言われた人類最古の合成繊維です。
トレンド感のあるワイドなボックスシルエットとなっており、ゆったりとしたサイズ感です。詳細は実寸値をご確認下さい。
本製品の柄はハワイで考えられた総柄で、ハワイの風景などをモチーフにした柄が特徴です。1950年代の雰囲気をイメージしており、ノスタルジックな雰囲気が魅力です。
ノンウォッシュ商品。
ナイジェルケーボンオフィシャルブログにて同型の商品が紹介されています。よろしければそちらもご参照下さい。
https://cabourn.jp/blogs/shop-info/flagship20230615
https://cabourn.jp/blogs/shop-info/tokyuplazaginza20230610