![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0512/user/3a4ef98c9babe7ccc5bd1e40f972251ae147fe8eab740b269499b5c4171eeb38/i-img1200x1190-17350038066911prqz0k269007.jpg)
【商品詳細】
木製家具補修セット フローリング補修 キズ補修 補修クリーム 12色 木用パテ 床/ドア補修 傷 穴 塗装剥がれ補修 キズ消し キズ隠し 木製品の穴 亀裂 汚れなど補修 スクレーパー付き サンドペーパー付き ブラシ付き
【セット内容】20g補修クリーム*12、200g木工パテ*1、ブラシ*6、スクレーパー*2、サンドペーパー*1 ▲手作業による測定のため、サイズに若干の公差を許容してください。
【安全と便利】環境に優しい素材なので安心してご使用いただけます。防水性、耐湿性、研磨することができて、染色することができて、簡単に水で洗います。自分でできるため、家庭でのメンテナンスに便利なツールです。
【使いやすい】:補修クリーム:1.補修箇所のゴミ水分油などの汚れを取り除いてください。2ノズルから補修クリームを絞り出し、色を混ぜる必要がある場合は、適切な色を調整してから傷口に均一に補修クリームを塗布してください。(▲混色素材を目立たない場所で試して、色が合うかどうかを確認してください。)3.余分な補修クリームは拭き取ってください。(早く乾かしたい場合、ドライヤーご利用ください。)木工パテ:1.補修箇所の汚れ、水分、油分等を取り除いてください 。2.補修が必要な箇所にパテを塗布します。3. ヘラを使って余分なパテを削り取り、表面を平らにします。4.乾燥後、補修箇所をサンドペーパーで軽くこすります。 ▲木部パテが乾燥したら、表面の収縮を防ぐためにさらに1~2回塗り、複数回埋めることでより良い補修効果が得られます。
【使用場面】木製家具の大規模補修に適した木工用パテです。木製装飾面、木製椅子、木製床、木製キャビネット、木製テーブル、木製ドアなどの表面の傷や穴に適用できます。 この木製補修キットを使用して、家具の再仕上げを自分で行うことができます。
【注意】▲色を混ぜるときは、薄い色を入れてから徐々に濃い色を入れてください。▲混色素材を目立たない場所で試して、色が合うかどうかを確認してください。▲涼しく乾燥した場所に保管してください。▲使用するたびにフタで密封してください。▲使用期限は開封後一年(密封は二年)です。▲生地の厚みにより多少の色の違いが生じる場合がありますのでご了承ください。▲何かご不明な点がございましたら、いつでもお気軽に弊社までお問い合わせください。
※複数ご希望の方は「出品者への質問」よりご連絡ください。
【支払詳細】
○ !かんたん決済
※他のお支払方法には対応いたしかねますのでご了承ください。
【発送詳細】
■ 発送について
■ ご入金確認後、3営業日以内発送
■配送方法:宅急便にて配送致します。ヤマト輸、日本郵便など。(商品により配送業者が変わります。ご指定はできません。)
送料は全国一律無料
年末年始の発送は、業者も休みになる関係でいつもより遅れます。あらかじめご了承ください
【注意事項】
・商品について:商品はすべて新品です。
・同梱はいたしません。
・パソコンの画像・画質により色や素材感が、実際の商品と多少異なる場合がございます。
・落札者様都合の交換、返品はお受けできません。
-66-0-67-77-90-7-80-70-74-77-