
ドイツ社会史(矢野久/アンゼルム・ファウスト編,有斐閣コンパクト,2001年初版1刷)
ソフトカバー,18cm : 330ページ
ISBN- : 4641161151
ISBN- : 9784641161153
新しいアプローチによるテキスト。伝統的な社会から現代社会へと激変する時代である
19,20世紀を通史として,またテーマ別に複眼的に解説。通史では政治史と経済的な
発展を概観し,さらに社会構造史と日常史の接点となる興味深いテーマを取り上げて
詳しく述べる。
序 文
第1部 19,20世紀のドイツ社会史=矢野 久/A・ファウスト
第1章 初期工業化の時代(19世紀初頭~1871年)
第2章 ドイツ帝国(1871~1918年)
第3章 民主主義から独裁へ(1918~1933年)
第4章 連邦共和国(1945年~現在)
第2部 社会構造史と日常史の接点
第5章 人口と家族=川越 修
第6章 青少年=原田一美
第7章 ジェンダー=井上茂子
第8章 ナショナリティ=高橋秀寿
第9章 マイノリティ=木畑和子
第10章 日常と余暇=矢野 久・井上茂子
第11章 階級社会から大衆社会へ=小野清美
矢野久[ヤノヒサシ]
1950年生まれ。ボーフム大学社会科学博士号取得。現在、慶応義塾大学経済学部教授
ファウスト,アンゼルム[ファウスト,アンゼルム][Faust,Anselm]
1943年生まれ。ミュンヘン大学歴史学部歴史学博士号取得。現在、ノルトライン・ヴェストファーレン州立文書館上級研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
_____________________________
コンディション:僅かなイタミスレ等ございます。全体的に概ね良好な状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。
[落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて
→取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。
※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。
◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。