中原 英臣 (著)
ゲノム解読は何をもたらすか? ガン克服からオーダーメイドの新薬、さらには赤ちゃんの設計まで。生活、ビジネスの変貌を予測する。
「二十一世紀はゲノム情報にもとづく新しい生命科学の時代だ」といわれている。「ゲノム」とは生物ごとの固有な遺伝情報のワンセットをさした言葉であり、「ヒトゲノム」とは約十万個ある人間の全遺伝情報のことである。そして今、人間の全ゲノム解読が最終段階に入ったと報じられている。
本書は、ゲノム解読が人類に何をもたらすのか、あらゆる角度から見通した解説書である。
まず現状として、ゲノム解読競争はアメリカの一人勝ちであり、日本としてはオーダーメード医療や食分野での独自な開発をするしかない、と著者はいう。また、ゲノム解読がもたらす負の部分、例えば差別の問題や、寿命を知ることの意味などについても言及している。その上で、ゲノム解読をすぐに新規ビジネスにつなげるのではなく、歴史の謎をひもとくようなロマンのある研究もしてほしい、と著者は語る。
遺伝子とは、まさしく二十一世紀の新しい知的資源であることがわかる本である。
遺伝情報こそ21世紀の知的資源だ!ガン、難病の克服、オーダーメード医療、バイオ食品、クローン人間の登場…。ゲノム社会のゆくえを易しく読み解いた入門書。
遺伝情報こそ21世紀の知的資源だ! ガン、難病の克服、オーダーメード医療、バイオ食品、クローン人間の登場…。ゲノム社会は人類にいったい何をもたらすのか。その社会のゆくえを易しく読み解く入門書。
著者略歴
中原/英臣
1945年、東京生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。医学博士。1977年から79年まで、米国セントルイス・ワシントン大学でバイオ研究に携わる。現在、山野美容芸術短期大学教授、ニューヨーク科学アカデミー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
いわゆる古本です。経年変化、汚れなどあります。大きな損傷はありません。完全美品をお探しの方はご遠慮ください。
システム利用料、梱包料、消費税は一切頂きません。
オークション開催中の入札キャンセルには対応していません。ご入札後「質問」から問い合わせをいただきましても対応できませんので商品内容をよくご確認の上ご入札をお願い致します。
評価及び取引状況などにより取引を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。
基本的に写真にあるものがすべてです。
タイトル、商品説明と写真の内容が異なる場合などありましたら入札前にご質問より御確認お願い致します。
梱包材はリユース品を使用していますのでご了承ください。
厚さ制限がある発送方法の場合、簡易梱包になる場合があります。
当方では輸送中の事故の補償は一切致しません。確実に受け取りたい、補償をご希望、お急ぎの方は補償付の発送方法をお選び下さい。
運送会社への問い合わせは、落札者ご自身で直接お願い致します。
発送方法の詳細は必ず事前にご自身でご確認の上選択お願い致します。
宅配便の業者は複数あり当方の都合により選定致します。業者指定には対応していません。
持ち込みなど割引サービスがある発送方法の場合、送料をご連絡する時点で対応可能かどうかわかりませんのでお伝えする金額に反映していません。
発送時に割引サービスが適用されても 返金などの対応は致しかねますのでご了承ください。
また、輸送中の事故の場合の「悪い評価」はご容赦下さい。
基本的に発送は週1回となります。なるべく早めの発送を心がけていますが、都合により入金確認より1週間ほど要する場合があります。お急ぎの方はご入札前に「質問」より状況をお問合せいただけますようお願い致します。
以上をご了承の上ご入札お願い致します。