
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.11【特集】いま聴くべき完全ワイヤレス【特集】アジアンイヤホンブランド名鑑
(音元出版,2018年)
佐々木 喜洋,野村 ケンジ , 山本 敦 , 高橋 敦 , 海上 忍 , 鴻池 賢三 , 岩井 喬 , 折原 一也 , 生形 三郎ほか
ムック,30cm
「プレミアムヘッドホンガイドマガジン」VOL.11は、
最新の完全ワイヤレスから憧れの高級ヘッドホンまで
いま、聴くべきモデルを厳選レビュー!
【巻頭COVER STORY】
本誌執筆陣が世界から厳選! “音の5つ星“
今秋の新作のなかから、
“5つ星"にふさわしいイヤホン・ヘッドホンを厳選しました。
国内外エンジニアへの独占取材でお届けします。
<掲載モデル>
AUDIO-TECHNICA ATH-AP2000Ti ATH-CK2000Ti ATH-CM2000Ti /
VICTOR HA-FW10000 / final MAKE series / RHA CL2 Planer/KOSS Porta Pro Wireless /
VECLOS HPT-700 HPS-500 / MEZE Audio EMPYREAN / SENNHEISER HD 820
【特集】いま聴くべき完全ワイヤレス
目覚ましい技術進歩を遂げている「完全ワイヤレス・イヤホン」。
黎明期こそ接続の安定性が確保されなかったり、
音質的に今一歩だったりした製品もありましたが、今は全く違います。
音質、接続安定性に加えて機能性も備えるモデルが多数登場!
今号では、トレンドを押さえた注目モデルを厳選してご紹介します。
<掲載モデル>
AUDIO-TECHNICA ATH-CKR7TW/AVIOT TE-D01b/Bang & Olufsen Beoplay E8/
BRAGI The Dash Pro/EARIN M-2/GALAXY Gear IconX/JBL FREE X/JVC HA-XC70BT/
Sony WF-1000X WF-SP700N WF-SP900 Xperia Ear Duo(XEA20)
【特集】アジアンイヤホンブランド名鑑23
パワー爆発、魅惑の世界
アジアンイヤホンが今熱い!
ワクワクするような未知の技術に驚きのコスパ。
しかし、ネットで調べると情報が少なくて困ったこと、ございませんか?
本特集ではアジア各国の注目ブランドを23選!
本国エンジニアへの地道な取材を重ね、
ネットのどこにも載っていない情報を満載しました。
次世代のスターをぜひ見つけてください!
<掲載モデル>
DUNU-TOPSOUND DK4001極 DK3001/FAudio Major Harmony/
TFZ SECRET GARDEN KING II /UniqueMelody MAVERICK II RE; ME1/
Alpha&Delta D6/oBravo eamt-3c/Sendy Audio Aiya/Acoustune HS1650CU/
Anew 白玉/Astrotec Delphinus5/AZLA AZLA MK2/COWON PLENUE X40/
DITA Fidelity/FIDUE A91 SIRIUS/FiiO FH5/Hifiman RE2000 Silver/LEAR BAMDAS 5/
Oriolus Finschi/OSTRY KC-09/qdc Neptune/ROSE BR5Mk2 /1MORE E1017
【特集】ハイレゾプレーヤー大全
ソニー「DMP-Z1」ほか徹底ガイド
PART1ではこの秋最大の注目作の一つ、
ソニーの超弩級DAP「DMP-Z1」をレビューします。
「ある程度コストを度外視し、最高の音質を目指すことができた」と
開発者が語る技術の内容とは?
据え置きアンプ並みのサイズ必然性とは?
PART2では「10万円以上」「5万円前後」の価格帯別にプレーヤーを厳選!
いま聴くべき10機種をご紹介します。
〈掲載モデル〉
SONY DMP-Z1/Astell&Kern A&Ultima SP1000M/Cayin N8/COWON PLENUE 2 MKII/
Hifiman R2R2000/QUESTYLE QP2R/AUDUO-OPUS OPUS #1S/FiiO M9/
LUXURY & PRECISION L3 GT/ONKYO DP-S1A/SHANLING M0
【特集】特別インタビュー
ソニーIER-M7、IER-M9、MDR-Z7M2開発秘話!
ソニーのこの秋の新製品、インイヤーモニター「IER-M7」と「IER-M9」、密閉型ヘッドホン「MDR-Z7M2」。
「エンジニアとして、今はもうこれ以上のステージモニターを作れないと、自信を持って断言できる」。
ソニーの目指した音を掘り下げました。
<掲載モデル>
SONY IER-M7 IER-M9 MDR-Z7M2
【特集】カスタムIEMを聴こう!
エンジニア杉山勇司さんインタビュー
X JAPANなど数々のアーティストの名盤を手がけたレコーディング・エンジニア、
杉山勇司さんはカスタムIEM「Fitear EST」を使用しています。
音楽の現場のトッププロだからこそ伝えられる、
カスタムIEMの魅力と音質の強みとは何か?
加えて各有力ブランドのカスタムIEMを6機種紹介します。
<掲載モデル>
FitEar EST Custom/Campfire Audio Equinox/FAudio HARMONY/Sony Just ear XJE-MH1/
Noble Audio セミカスタムIEMシリーズ/Ultimate Ears UE 6 Pro/Westone EAS30
【特集】高級ヘッドホン徹底テスト
試聴と測定で迫る10万円未満クラス&平面型
本誌読者アンケートで「もっとも興味のある価格帯」とされた
「5~10万円クラス」のヘッドホンから注目機種を16モデル
&垂涎の平面型ヘッドホン5モデルをセレクト!
さらに今回は、コーンズテクノロジーの協力を得て各機の周波数帯域や歪み率など16項目を測定。
評論家生形三郎氏の聴感と測定データは一致するのでしょうか?
一味ちがうレビューをお楽しみください。
<掲載モデル>
AKG Q701/AUDEZE LCD-2 Classic/AUDIO-TECHNICA ATH-A2000Z/
BEYERDYNAMIC AMIRON HOME/CAMPFIRE AUDIO CASCADE/DENON AH-D5200/
FOSTEX TH610/GRADO RS1e/Hifiman ANANDA/MITCHELL&JOHNSON MJ2/
SENNHEISER HD 660 S/SHURE SRH1840/SONY MDR-Z7M2/TECHNICS EAH-T700/
ULTRASONE Signature Studio/VECLOS HPT-700/MEZE Audio EMPYREAN/
FINAL D8000/HIFIMAN SUSVARA/MRSPEAKERS VOCE/STAX SR-009S
【特集】ヘッドホンアワード大発表
~速報! VGP2019
オーディオビジュアル業界最大級のアワード「VGP」。
専門誌で活躍するオーディオ評論家と、
全国の販売店約30社の投票を合算して優秀製品を選定。
30年以上の歴史と2000を超えるエントリー数を誇る、業界最大級のアワードです。
選考結果の中から、ヘッドホン関連の受賞製品を先んじて大公開。
NO1に輝くのは?
【特集】イヤホンケーブル特集
バランス駆動で実力を引き出せ!
バランス駆動対応の交換用ケーブルを15モデル集め、横並びで一斉試聴しました。
野村ケンジ氏が音質傾向ガイド付きでレビューします!
<掲載モデル>
Brise Audio UPG001Ref.8wire FE/Brise Audio flex001SE/NOBUNAGA Labs更紗/
ORB Clear force Ultimate/FiiO LC-2.5C/SAEC SHC-B220FS/
final MMCXシルバーコートケーブル/ Luminox Audio Night for Night/
WAGNUS. Spider Lily/SoundsGood Sarah Series SR-MB/WAGNUS. Omni Sheep/
ZEPHONE EL-24 BAL44 Red Condor/ALO audio Pure Silver Litz IEM Cable/
ALO audio Gold 16 IEM Cable/Beat Audio Hadal/ELECOM LBT-HPC1000RC/
JVC SU-ARX01BT/AUDIO-TECHNICA AT-WLA1/CANAL WORKS HC-M200 BTCW
特別付録 ヘッドホンカレンダー2019
【特別企画】
ノイズキャンセリングヘッドホン購入ガイド
イヤホンで聴きたい! ハイレゾBEST音源2018
ヘッドホンSHOPNAVI
高橋敦&野村ケンジが聴いた! 音質傾向カタログ300
【プレミアムヘッドホンREVIEW】
AUDIO-TECHNICA ATH-CKR7TW/BANG&OLUFSEN EARSET/
AR:TIO RK01/LEAR BAMDAS 5/DENON AH-D9200/FOCAL ELEGIA/
MRSPEAKERS VOCE/Hifiman ANANDA
and more!
_____________________________
コンディション:付録付きです◆概ね経年並程度の状態です
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。