ご覧いただきありがとうございます。
こちらは Pioneer(パイオニア)FM-B101、1960年代製の真空管式モノラルレシーバー/アンプです。
FM・AM・SW(短波)の3バンド受信機能を備え、当時の高級オーディオ機器として人気を博したモデルです。
本機は、真空管アンプならではの温かみのある音質と、クラシックなデザインが魅力の一台です。コレクターの方やレストア目的の方におすすめです。
■主な仕様
(参考URL:https://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/amp/fm-b101.html)
受信バンド:FM(76~108MHz)、AM(535~1605kHz)、SW(3.8~12MHz)
出力:最大10W(定格7W、歪率1%以下)
真空管構成:6BM8プッシュプル増幅方式 他
スピーカー出力:8Ω/16Ω対応
外形寸法:約360(W) × 137(H) × 310(D) mm
重量:8.5kg
出力方式:モノラル出力
※詳細は上記URLをご参照ください。
■商品の状態 *必ずご確認ください*
通電確認済み: 電源は入り、ランプも点灯します
音声出力なし: スピーカーを接続しても音は出ません
本体に経年によるスレや汚れ等があります(写真参照)
内部の状態や真空管の動作確認等は行っておりません
修理・メンテナンス前提の現状品としてご理解のうえご入札ください
■付属品
なし。写真に映っているCDプレイヤーなどは付属しません。
■製品の特長
・真空管アンプの温かい音質
6BM8プッシュプル構成による、豊かで柔らかなサウンドが楽しめる設計です。
・クラシカルなフロントデザイン
ゴールドパネルと大型のダイヤルが特徴的で、インテリア性も抜群。
・短波受信対応の多バンド設計
当時としては珍しいSW(短波)にも対応しており、幅広い受信が可能な仕様です。
希少なヴィンテージ機器のため、探していた方・真空管アンプファン・レストア目的の方にぜひおすすめしたい一品です。
ご理解のある方のご入札をお待ちしております。