【学名】 Sternocera castanea boucardeii
【採集地】 Turiani Morogoro, TANZANI
【採集年月】 Mar. 2022
フトタマムシ(Sternocera)属は太目のタマムシでアフリカ~南アジアに分布。
カスタネアはやや乾燥した低標高地のサバンナに棲息。
割と敏感な種で、不容易に近づくとけたたましい翅音を立てて飛び立つ。
アカシアや灌木の枝に止まるのだが、長いトゲに阻まれてネットを引っかけてしまいうまく採集できない。
ボウカルディは地色が緑でやや大きい斑紋がある。
※タマムシ類のアンテナは11節あるのですが、チェックするのが難しいのでご容赦ください。
※画像バックは10mm方眼です。大きさの目安にしてください。
※ 発送は普通郵便(定形外)、ゆうパックに対応します。
☆落札後の流れ:
お届け先連絡の際に「精算・発送」か「取り置き・継続」か取引メッセージを入れてください。
「精算・発送」の場合、ご連絡を頂いてから、梱包・送料計算し取引ナビにてご連絡します。(送料はなるべく安くするように努力します)
まとめて取引は制限時間が72時間以内ですのでご注意ください。(評価点が少ない場合「まとめて取引」は選択できないようです)
「取り置き・継続」の場合、送料¥0で入力しますので最終精算の際に全部同梱した送料をご連絡します。
取り置き期間は1か月とします。
かんたん決済の支払い期限は落札後5日以内です。期限切れにご注意ください。
※コンビニ支払い、銀行振込等支払い手数料が発生する場合はご相談ください。
※支払い完了後、取り置き時間が経過すると自動的に取引がキャンセルされる場合がありますので支払い完了後、先に発送連絡を入れる場合がありますが、実際に品物が届いてからお受け取り連絡を入れて頂ければ結構です。