《真作》★寺崎 廣業【柿に霊芝】(仮題)*広福.掛軸.桐箱入*師 平福百穂.菅原白龍*帝室技芸員*文展審査員*日本美術院設立*秋田*[桃] 收藏
拍卖号:r1203285726
开始时间:10/30/2025 21:13:00
个 数:1
结束时间:11/06/2025 20:13:00
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
*作者・作品紹介(略歴)
1866年(慶応2年)~1919年(大正8年)
1888年 23歳の時上京
平福百穂・菅原白龍に師事
1898年 東京美術学校助教授
その後、橋本雅邦の門下 横山大観・下村観山とともに
日本美術院の設立に参加
(肉筆、木版画を通して
美人画.人物画には定評が高かった)
1901年 美術学校教授に復帰
天籟画塾で野田九浦.正宗得三郎
中村岳陵など多数の門下生を育成
1907年 第一回文展審査員
1912年 文展で「瀟湘八景」を発表して
大きな反響を呼ぶ
1913年 美術学校の日本画教授主任になる
1917年 帝室技芸員
1919年 54歳没
本作品は寺崎 廣業(広業)画伯の日本画
【柿に霊芝】(仮題)の軸装品です
広幅の大きな画面で
存在感と迫力を感じる
実りの季節の作品です
作品は正絹帯生地に描かれています
巻きシワ.薄シミが見られます
表装は豪華表装です
表側はシワ.天.地の裂地に
薄く汚れが見られます
裏側の総裏は薄茶色で浮き部分
上巻にスレ.汚れが見られます
箱は合わせ箱で
何も書かれておりませんので
仮題とさせて頂きました
説明が足りない部分はご了承ください
作品の映像と合わせて良くご覧頂き
ご入札ご検討の程
よろしくお願いいたします
*作品寸法
幅 67.0cm×長さ 67.0 cm
*掛軸寸法
幅 82.7cm×長さ173.0cm
軸先~軸先 89.3cm
*作品状態
作品: 絹本
シワ.薄く汚れ部分
*軸装: 豪華表装
表側: シワ.天.地に薄汚れ
裏側: 総裏は薄茶色.浮き部分
上巻きにスレ.薄汚れ
*箱 :合わせ桐箱
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|
推荐