
ベルルッティのマダムオルガ期の名作カリグラフィースクリット柄レザーローファー スリッポン ドライビングシューズになります。
当時の限定モデルかつ国内入荷が極端に少なかった為、滅多に出回らない名作です。
名作フェデリコに近いデザインで、上質なレザーで足を包み込むように成型し、モカ縫いで仕上げた非常に高い技巧を要する仕上がり。
現在はこちらのスペシャルオーダー受注も終了となり貴重なモデルです。
ソールが前後に2分割された特徴的なデザインで、通常のようにソールが一体化していないので返りが抜群に良く、歩きやすいのはもちろん、アクセルとブレーキを踏む動作など運転も非常に快適なのでドライビングシューズとしても最適です。
アウトソールは名門ヴィブラム社にベルルッティが特注した堅牢な各パーツを手縫いしており、いくら履いてもびくともしません。
デザインもマダムオルガによるもので、ホールマークの入った当たりの個体です。
アウトソールはベルルッティのBを模す粋なデザインのソール。
インソールはなんとNASAでも使われている快適なテクノジェル素材を使用しております。
まるで雲の上を歩くようだ、と言われ、履き心地はベルルッティの中でも突出しております。
お色は定番のブラウンパティーヌで季節を問わず履き回しやすいです
サイズ8.5
27cm前後
確実正規品ですので日本全国のベルルッティにて無償有償のメンテナンスが可能です。
状態は5回ほどしか履いておらず、メンテナンスを受けながら大切に管理しておりましたので目立つ傷や汚れのない極めて美品です。
ソールをご覧頂けばあまり履いていないとお分かりになるかと思います。
純正の保存袋が付属します。
他にもベルルッティなど様々なお品物を出品しておりますので是非一度ご覧下さい。
以下は注意喚起となります。
2年ほど前から当方出品物の画像や説明文を無断で転載し、あちこちで誹謗中傷や迷惑行為を繰り返しているベルルッティ専門と思しき悪質かつ非常識な転売出品者さんがおり、困っております。
こんな無粋な文章を載せなければならない日が来てしまった事を残念に思いますが、本件の悪質性を踏まえて取引相手様にも被害が及んでいるので正確な情報をお伝えする責任があると判断し、以下に詳細を記載致しますのでどうかご注意下さい。
まずその迷惑行為を繰り返している方の特徴として
・出品画像の1枚目に靴を上下で交差させる、フローリングに平置きした出品画像を多用。
・ベルルッティの中古品の傷や汚れ、使用感を誤魔化す為に非正規の染料で後染めを行い、説明に記載なく出品している。
(ベルルッティ トゥジュール ユートピアブルーで検索して表示される物が分かりやすいですが、画像を拡大するとバッグの四角や底面、ハンドル部分など傷みやすい箇所の色だけが異常に濃い、色味が異なるのが分かるかと思います。)
・靴のソールなど使用に大きな問題のある重要パーツが欠損したお品を説明なく出品しております。
特に靴は履き心地や姿勢などダイレクトに影響がある為、非常に問題があると思います。
・中古で仕入れたシーズン限定品やその年代の通常市販品をベルルッティのスタッフと繰り返し打ち合わせして作った世界に一つしかない特注品と偽装。
(スペシャルオーダー経験のある方なら分かると思いますが、スペシャルオーダー会で当日受注あるいは慣れた方なら電話やメールで依頼するので、繰り返し打ち合わせなど有り得ません。)
・傷や汚れを光の反射に重ねて隠蔽したり、故意に照明を暗く撮影、商品とは無関係な画像と組み合わせて細かく分割する事で巧妙に隠しているようです。
・当方の画像や撮影方法、説明文、タイトルを模倣している。
転載されないように私の名前を入れても、その部分だけを切り抜いて転載されております。
仮に私の出品画像や説明文の内容と著しく類似する場合であっても、当方とは一切の関係が御座いませんので重々ご注意下さい。
当方のでの出品アカウントはこちらのみとなります。
ベルルッティの製品はきちんと管理、メンテナンスを行えばその審美性を末永く保つ事が可能ですが、非正規の染料が入ってしまうと二度と戻す事は出来なくなる為、知らずにそうしたお品を購入されないようによくよく画像にてご確認される事をお勧め致します。
当方の出品物はベルルッティ以外の染料は一切入っていない完全純正品である事、ベルルッティにて正規のメンテナンスが問題なく受けられる事をお約束します。
本来ベネチアレザーが持っている繊細な質感やベルルッティならではの美しいパティーヌの色みを曇らせないように一点一点に想いを込めて適切に管理、ベルルッティにて補色や再パティーヌなどが行えるよう長期的に見て必要最小限のメンテナンスだけを行っております。
正しいメンテナンスを行っているか、本来の魅力が損なわれていないかは画像でも十分に判別が可能かと思いますので、よく画像を拡大して見比べて頂けたらと思います。
こちらに書くと無断転載される為に控えておりますが、お譲りしたお品物に関しましてもベルルッティでのメンテナンスの必要性に関するご相談、おおよその掛かる金額、預ける期間、再パティーヌが可能か、その際に選べるカラーなど分かる範囲でしたら対応させて頂いております。
これらを踏まえた上で私の説明文や画像を許可なく無断転載している悪質な出品者にはどうかくれぐれもご注意下さい。
その出品者本人にも説明文は著作物であり、事実誤認を招くので自分の言葉で説明文を書き、自分の出品画像を使うように何度かお願いしましたが、「お前の真似なんかしたら売れねえわ!!」と捨て台詞を吐かれ、すぐに一方的にブロックされてしまう為にまるで話にならない状況です。
そのうち辞めるだろうと2年以上見て見ぬ振りをしてきましたが、どんどん悪質さはエスカレートするばかりで、私のアカウント名やプロフィール画像を悪用したり、その方が明確な悪意を持って誹謗中傷や嫌がらせをされていると様々な方からご報告を受けるようになりました。
報告された内容を具体的に日付入りで全て記録しており、顧問弁護士に相談する為にプリントしたら数百枚にも及びました。
2025年の3月頃だったか、「あなたのおかげでベルルッティの素晴らしさを知れました!ありがとうございます!」と、2年間も散々迷惑な嫌がらせ行為をしておきながら突然おかしな連絡がありました。
何か魂胆があるのだろうな、と思いながらもひとまず話を聞いてみると「僕と一緒に事業をしませんか?」と言われ、もちろん即お断りしましたが、そこからは更に嫌がらせや悪質行為はエスカレートしました。
私の説明文や画像、自己紹介の内容から評価時のコメントまでは簡単に転載する事が出来ても正しいメンテナンスの方法やベルルッティに関する豊富な知識はない為、子供が地団駄を踏むようにあの手この手で嫌がらせをして回るしか出来る事はないのだと思います。
つくづくベルルッティというブランドを単なる小銭稼ぎの道具だとしか思っていない気の毒な方です。
その後に「もう嫌がらせ行為は辞める!」と自分から約束した時にも翌日には私の取引相手に長文の嫌がらせ文章を送っており、もう話し合いによる解決は不可能と判断しました。
どなたとお取引をされるかは個人の自由ですが、度重なる粘着行為や嫌がらせ行為に心底迷惑をしており、過激になっていく悪質な嫌がらせ行為にも耐えかねる為、仕方なくこうした文章を付け加える事にしました。
当方は仕事で多忙な為、相手にする気もやり返す気も全くありませんが、そうした悪意に満ちた方がいるという事実は広くご周知を頂きたく思います。
呆れた事にその方は私のこの注意喚起の文章までほとんどそのまま転載して、長々と妄言を連ねて被害者面をしていますが、何もかも私のコピーで生きていて恥ずかしくないのでしょうか…。
当方の想いとしては私から購入された方がベルルッティの魅力を知り、やがては直営店へ足を運んで新作を購入したり、気に入ったお品の色違いをオーダーしてもらえるようになったらとても嬉しいです。
中古品には中古品の魅力が多々ありますが、新品からメンテナンスを重ねてこそ実感する事の出来る愉しみ方もあります。
新品から愛でてこそ本当に良い状態の中古品に対する審美眼も養われるかと思います。
ベルルッティは他に代替する事の出来ない非常に素晴らしいブランドなので、是非楽しんで下さい。
以上、実にくだらない長文駄文のお目汚し失礼しました。
お取引の際には誠心誠意きちんと対応をさせて頂きますので、ご縁がありましたらよろしくお願い申し上げます。