
7~8年前に、もう一個出品している10インチのクリスタルボウルと一緒にアメリカのショップ(SilverSky Imports)から購入しました。
このショップは様々な種類のクリスタルボウルを扱っていますが、EmpyreanとClearタイプのボウルは非常に品質が高く、価格も値ごろ感があるので過去15年間、8個ほど買ったことがあります。
シンプルなクリアタイプのボウルは、最近は新進気鋭のクリスタルボウル奏者のMさんが自身のウェブサイトで販売している程度で、通常は購入困難です。
そのメーカーのボウルも私は所有していますが、その販売サイトではセント単位で表示されていないので、どのようなピッチのボウルが来るかは指定できないため、その点リスクがあります(品質はいいです、このボウルと同等レベル)。
このボウルの特徴ですが、第一世代のフロステッド(クラシック)を例外とすれば、第二世代以降のクリスタルボウルで、7インチの大きさで第四オクターブのB(シ)のボウルは非常にレアである点。
クリスタルトーンズのアルケミーボウルがそうであるように、第四オクターブのBはほとんどが6インチだと思います。
もう一つ、アルケミーボウルと違ってエッジはざらついていないので、回し弾きする場合音のボリュームが上昇してくるまでゆっくりと音が大きくなっていくので、ボリュームのコントロールがしやすい点。
また、音のピークに達しても音が割れにくいのも長所として挙げられます。
音が割れることを気にせずに、何分でも回し弾きしていられるボウルは稀有だと思います。
なので、トーニングやマントラの詠唱と組み合わせるボウルとしても適しています。
https://youtu.be/qJmCJQ9rbU8
実寸:18cm、質量:960g、厚み:5.0mm
音:4B-10 (第四オクターブのB)、含まれる倍音:第六オクターブのミ
付属品: シリコン製Oリング(ゴムのリングに比べると音の持続時間が4~5割ほど伸びます)、 クリスタルストライカー(ほぼ新品。メーカーを問わず現在市販されているストライカーの中で、最も質感が高く、どのボウルとも相性がいい逸品です。特別におまけします。)
もう一個、10インチのウルトラライト・クリスタルボウル(4C+10)も出品していますので、よろしかったらご覧ください。