9CD
廃盤
リヒテル/ソ連録音集
ピアノ協奏曲集第1集~モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームス、ラフマニノフ、他
モーツァルト:
・ピアノ協奏曲第14番、第15番、第17番、第18番、第20番、第22番、第27番
ベートーヴェン:
・ピアノ協奏曲第1番、第3番
ブラームス:
・ピアノ協奏曲第2番
リスト:
・ピアノ協奏曲第2番
サン=サーンス:
・ピアノ協奏曲第5番
ラフマニノフ:
・ピアノ協奏曲第1番、第2番
プロコフィエフ:
・ピアノ協奏曲第1番、第5番
シューマン:
グリーグ:
グラズノフ:
・ピアノ協奏曲
キリル・コンドラシン(指揮)
ルドルフ・バルシャイ(指揮)
クルト・ザンデルリング(指揮)
ダヴィド・オイストラフ(指揮)
コンスタンティン・シルヴェストリ(指揮)
スヴィヤトスラフ・リヒテル(ピアノ)
ヴェネツィア・レーベルで発売されていたリヒテルの作品を集めた限定ボックス。
若き日のエネルギッシュなリヒテルのソビエトでの録音集です。
現在の鑑賞に堪えうる音質の良いものを選んだとの事ですが、音源はマスター・テープ、オリジナルLP、放送用音源など多岐に及び、非常に古い音源も含まれています。
つきましては、マスターに起因する聴き苦しい箇所が聴かれます事ご了承ください。装丁は紙ジャケットです。(arbre)
なお、Disc6のブラームスのピアノ協奏曲第2番は、正しいクレジットでのCD発売は今回が初めてとなりますが、演奏そのものは、以前MULTISONICレーベルから、チェコ・フィルとの1950年ライヴとして発売されていたものと同一です。
MULTISONICはロシア音源も扱っていましたが、ときおり、ゴロワーノフとアノーソフを間違えて記載するなど粗雑な面もあったので、誤記されていたものと思われます。
Disc1
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第14番変ホ長調 K.449
モスクワ室内管弦楽団
ルドルフ・バルシャイ(指揮)
1973年5月27日、モスクワでのライヴ録音
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第15番変ロ長調 K.450
モスクワ室内管弦楽団
ルドルフ・バルシャイ(指揮)
1968年2月6日、レニングラードでのライヴ録音
Disc2
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第17番ト長調 K.453
モスクワ室内管弦楽団
ルドルフ・バルシャイ(指揮)
1969年1月4日、レニングラードでのライヴ録音
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第18番変ロ長調 K.456
モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
キリル・コンドラシン(指揮)
1977年1月9日、モスクワでのライヴ録音
Disc3
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番二短調 K.466
ソ連国立交響楽団
クルト・ザンデルリング(指揮)
1951年3月20日、モスクワ音楽院大ホールでのライヴ録音
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第22番変ホ長調 K.482
モスクワ室内管弦楽団
ルドルフ・バルシャイ(指揮)
1966年9月27日、モスクワでのライヴ録音
Disc4
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595
モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
キリル・コンドラシン(指揮)
1976年12月28日、モスクワでのライヴ録音
・グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調 op.16
ソ連国立交響楽団
ダヴィド・オイストラフ(指揮)
1968年3月30日、モスクワでのライヴ録音
Disc5
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番ハ長調 op.15
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調 op.37
モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
キリル・コンドラシン(指揮)
1962年5月8日、モスクワ音楽院大ホールでのライヴ録音
Disc6
・ブラームス:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 op.83
モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
キリル・コンドラシン(指揮)
1967年5月28日、モスクワ音楽院大ホールでのライヴ録音
・リスト:ピアノ協奏曲第2番イ長調 S.125
ボリショイ劇場管弦楽団
キリル・コンドラシン(指揮)
1955年3月14日、モスクワ音楽院大ホールでのライヴ録音
Disc7
・シューマン:ピアノ協奏曲イ短調 op.54
ソ連国立交響楽団
ルドルフ・バルシャイ(指揮)
1973年3月28日、モスクワでのライヴ録音
・サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番ヘ長調 op.103
モスクワ・ユース管弦楽団
キリル・コンドラシン(指揮)
1952年5月26日、モスクワでの録音
Disc8
・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番嬰へ短調 op.1
モスクワ放送交響楽団
クルト・ザンデルリング(指揮)
1955年2月18日、モスクワでのスタジオ録音
・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 op.18
レニングラード・フィルハーモニー交響楽団
クルト・ザンデルリング(指揮)
1959年2月18日、レニングラードでのスタジオ録音
Disc9
・グラズノフ:ピアノ協奏曲第1番ヘ短調 op.92
モスクワ・ユース管弦楽団
キリル・コンドラシン(指揮)
1952年12月14日、モスクワでの録音
・プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1番変ニ長調 op.10
モスクワ・ユース管弦楽団
キリル・コンドラシン(指揮)
1952年、モスクワでのスタジオ録音
・プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第5番ト長調 op.55
ソ連国立交響楽団
コンスタンティン・シルヴェストリ(指揮)
1958年10月22日、モスクワ音楽院大ホールでのライヴ録音
スヴィヤトスラフ・リヒテル(ピアノ)
コンディション良好。
発送は、日本郵便クリックポスト、レターパックプラス(追跡可能)を予定しています。
土曜、日曜日は発送作業ができませんこと、ご了承ください。