ナレーター:黒柳徹子(ラ ヴォーチェLVVC009:2007年)
〜出演者が語るシーンづくり秘話~
オペラのメイキング映像集。舞台裏や歌手やスタッフの素顔など、普段は見られないオペラの製作過程が、黒柳徹子のナレーションで紹介されている。
アーティスト
フィオレンツァ・チェドリンス
ヴィンチェンツォ・ラ・スコーラ
ニディア・パラシオス
ブルーノ・カンパネッラ
東京フィルハーモニー交響楽団
藤原歌劇団合唱部
及川貢
【曲目&内容】
オペラ「ノルマ」はこうして創られる
1.オープニング[4:56]
2.舞台装置 衣裳はこうして作られた~イタリア・ローマから[6:57]
3.立ち稽古開始~合唱団に課せられた試練[5:05]
4.”フィオレンツァ・チェドリンス~”ノルマ”の役作りを通じて発見した新たな一面”[4:00]
5.アリア《清らかな女神よ》~演出秘話とその本番[15:33]
6.ニディア・パラシオスの試練~アクションで訴える“禁断の恋”[5:18]
7.”ベルカントオペラの音楽作り~ブルーノ・カンパネッラ~指揮者の使命を語る”[5:15]
8.”一幕クライマックス三重唱のオーケストラ合わせ~チェドリンス、ラ・スコーラが語る「イタリア人と音楽」”[4:59]
9.舞台職人たちの奮闘~ついに巨大な舞台装置が全貌を現した[5:13]
10.”ジョルジョ・スーリアン~演出家からの意外な指示~そしてクライマックスはこう変わった”[9:22]
11.公演初日を迎えて~その時 舞台裏のチェドリンスは・・・[4:00]
12.ついに舞台は終幕へ~悲劇のラストシーン[10:24]
・書架で保管のため、ケースの天や背には多少の経年による焼け等がありますが、DVD本体は綺麗です。DVDの試聴は数回程度です。
・【自己紹介をご覧の上、入札をお願いします】
・画像のものが全てになりますので神経質な方は入札をお控えください。
現状は問題ありませんが、ノークレーム、ノーリターンにてお願いいたします。