
【説明】
▼新卒向けの講座を基に、資料作りから本番での伝え方まで“全分野"をカバー!
著者は、電通ヤング・アンド・ルビカムに在籍する長沢氏。本書は、著者が新卒向けのプレゼン講座に用いているレジュメなどを基に、
資料作りから本番での伝え方まで “全分野"をカバーした、基本書の決定版!
▼「直感でわかるスライド図解」で、ビジュアルでやさしく“ポイント"を紹介!
左ページ『スライド図解』、右ページ『話し原稿(スクリプト)』というビジュアル解説。
1項目見開きのスタイルで、直感で“ポイント"がわかるように解説しています。
新人から、その上司、改めてプレゼンを学び直したい人まで、誰もが参考になる1冊!
▼本書の構成は、わかりやすい3ステップ構造??Part-1・Part-2・Part-3??
Part-1:プレゼンの本質
Chapter-1:本質の理解
Chapter-2:類型の理解
Chapter-3:学びのフレーム
Section-1 何を伝えるか?
Section-2 どう資料にするか?
Section-3 どうしゃべり、どう見せるか?
Section-4 まとめとOne More Thing
Part-2:プレゼンの技術
Chapter-4:資料を作る技術
Section-1 ストーリーを作る技術
Section-2 ページを作る技術
Chapter-5:話し、見せる技術
Section-1 話す技術
Section-2 見せる技術
Part-3:実務における確認項目
Chapter-6:プレゼン準備の流れ
Chapter-7:基本的チェック項目
キックオフ時点
5合目(中間地点)
直前期(1~3日前)
当日・現場
【商品の詳しい状態】
1~3回程度読みました。
綺麗な状態です。
【注意点】
発送日の目安やご落札のお願いにつきまして、下記リンク先のプロフィールに記載しております。
プロフィールをご覧いただき、ご了承いただいた上でご落札お願い申し上げます。
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/tylors_r
また商品情報等でご不明な点がございましたらご入札前にご質問願い申し上げます。
ご入札後のキャンセルは状況によりお受けできかねる場合がございます。