SHIMANO DURA-ACEの9000世代のグループセットとなります。
この度、DISC+Di2化による機材整理の為出品いたします。
2世代前の機材とはなりますが、機械式のコンポーネントとしては、
R9100で設計を大きく変更してきたことを考えると、
それまでの系譜を組む完成形の一つだと捉えています。
ST-9001は、ST-9000からレバー形状や材質の変更や、および内部構造の改良により
操作性や耐久性を向上したモデルとなります。
機械式のSTIは、経年で内部グリスの硬化によるカラ打ち(操作しているのに変速しない)を生じることがあり、
当モデルも兆候が出始めておりましたので、1年半ほど前に両側の内部メカを新品に交換しております。
それからは変速性能も好調です。
樹脂系パーツの塗装剥離等は特に目立ちませんが、
写真4枚目のブラケットフードに割れがややあります。
握った際には見えない部分で、使用には差し支えありません。
リアディレイラーには、CDJのV3ビッグプーリーをインストールしています。
駆動効率を上げる効果もありますが、9000系コンポーネントで30tを使う目的で導入しています。
30tが使えると12速でなくても様々なシチュエーションに対応でき便利でした。
純正のプーリーゲージも付属します。
[型番等の情報]
■STI :ST-9001 (ブラケットメカ交換済み)
■RD:RD-9000 + CDJ V3ビッグプーリー (純正のプーリーゲージも付けます)
■FD:FD-9000 k-edgeチェーンキャッチャー付属
■CS:CS-R8100 11-30t (1年ほど使用)