■真作保証■青蛾窯■松元洋一■「自然釉壺」■共布■共箱■穴窯■青蛾釉■華道■茶道具■

■真作保証■青蛾窯■松元洋一■「自然釉壺」■共布■共箱■穴窯■青蛾釉■華道■茶道具■ 收藏

当前价格: 17500 日元(合 904.75 人民币)
剩余时间:0

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:q1195590615

开始时间:08/07/2025 20:56:20

个 数:1

结束时间:08/11/2025 20:59:46

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:カズー

出价次数:16

卖家账号:muraosa 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:47 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
松元洋一 (1954-2022)


奈良県橿原市生まれ。

近畿大学農学部卒業。

旅先の萩市にて焼き物と出逢い、以降独学で陶工を志す。

1983年に奈良市鉢伏町にて「青蛾窯」を築窯。

毎年の春分に、年に一度の大窯焚きを行う。

七昼夜継続し、薪をくべるタイミング、燠掻き、併窯など独特な技法があり、世界中の陶芸家が窯焚に参加、見学しに来ていた。

独特な自然釉は紫から赤まで、虹色を発色し、表面は強還元と高炉圧によるカーボンコーティングが、金と銀の輝きを放つ。

一般的な自然釉と区別し、青蛾釉と呼ばれている。

年間日本全国と海外で十回の個展を行う。

2022年逝去。





無傷、完品の状態です。

何卒古いものになりますので、現状にてご理解下さいますようお願いいたします。



幅  23 cm    奥行き  18 cm    高さ  24 cm



トラブル回避のため、新規IDの方や、悪い評価が多数ある方とは基本的にお取引をお断りさせていただいております。

安心してお取引できないと判断した場合はオークション途中でもキャンセルさせていただくことがあります。

スムーズなご対応をよろしくお願いいたします。
出价者 信用 价格 时间
カズー 691 17500最高 08/11/2025 21:51:07
Binary0101 36 17000 08/11/2025 21:50:17
sou******** 50 15000 08/11/2025 21:38:35
tat******** 143 1200 08/11/2025 21:24:30
oka******** 246 1100 08/09/2025 11:08:12
シーズ66 1430 1000 08/08/2025 10:25:11

推荐