
ガエルネの定番ライディングシューズ、No145です。
登山靴のノウハウを使用して仕立て上げられたヘビーデューティなブーツです。
デザインはコンサバでバイクを降りてもバイク用と思えない面構えです。
登山靴のような硬質なホールド感があり、特別なプロテクターの装備はないものの、守られている感は半端ないです。
分厚い革それ自体が耐擦過性の高い素材であり全体をプロテクトしてくれていると言えるでしょう。
またとても歩きやすくバイクを降りてのハイキングなども得意なブーツです。
ライディングも観光も、という方におすすめです。
カラーはブラウンで珍しいハニーカラーのビブラムソールを装備しております。
全体的にスレ小傷など使用感はありますがオイルドレザーはしっとりしており素材の劣化も感じずブーツとしては
いいエイジングでていると思います。それほど履き込んでませんがすでに歴戦の勇者顔してますw
穴やほつれはありません。ソールはみんな憧れのノルウィージャン製法です。
この製法で分厚いオイルドレザーだとかなりの防水性と根本的に非常に耐久性の高いブーツであるし、
ソール交換も可能でかなり長年ご愛用いただけるブーツになっております。
サイズは26.5cmです。
紐はちょっと洒落た感じで解けてもスプロケに吸い込まれないよう短めをチョイスしておりますがノーマルの茶紐も付属します。
中古品にてノークレームノーリターンでお願いいたします。
メーカーHPより抜粋
GAERNEクラフトマンシップの集大成
オートバイに乗る際に必要な性能はもちろん、しっかりと足を包み、歩く道具としての機能を高次元で達成させてくれます。
履き込んでいく度に、オーナーの体の一部となり、様々な思い出と共に成長する靴。外観はトラディショナルなシューズですが、この靴こそGAERNEのクラフトマンシップの集大成なのです。登山靴としてのノウハウがぎっしり詰まったこのシューズは、形のシンプルさとは裏腹に、三層構造のノルウェージャン製法ソール、つま先やかかとに入ったファイバーのカップに、やんわりと足を包み込むインナーフォームを装備。
ライディングのためのテクノロジーが満載です。ガエルネの技術の結晶、それがNo.145。