長岡市在住だった、 瀬戸口正氏(故人)による 少部数頒布の肉筆カバーです。
当時の頒布価格は非常に高価だったため、会社の重役や医師などの
趣味に大金を使える人しか入手できませんでした。
昭和40年前後にFDC1枚に500円を出せる方なんて
殆ど居なかったのではないでしょうか?
今回出品のカバーは「S版」と呼称されているもので、原則「絹封筒」を使用しています。
番外品は「和紙封」を使用していますがカシエは同じです。
手元の資料によれば、当初限定9部よりスタートして最終的には30部くらいの頒布数。
絹封の場合「経年ヤケ」「シミ」など出ているものがほとんどです。
また、黒活印が薄いのは絹封の材質上やむを得ないものです。すべてが同様の状態です。
元々の作成数が少数なため、完全品での収集は困難と思います。
当方も完集を断念しましたので一部を除いて順次お見せしていきます。
【発送について】
当方の都合で恐縮ですが当分の間は、下記のみの発送となります。
① 「レターパックプラス」
② 「ゆうパケット」 (追跡番号あり)
「匿名発送」は従来通り対応しておりません。
誤配達等の紛失事故は落札者様の自己責任となり、当方は関知いたしません。
万一の場合でもヤフーに「未着申請」を出さないことが条件となりますので、
納得いただけない場合は参加をご遠慮ください。
*終了日当日のご質問には回答が間に合わないことがあります。仕事中は私物のスマホを見ることができません。
*主観の相違によるキャンセルには応じられませんので、「半世紀前の紙製品」をご理解なき方の参加は
ご遠慮ください。記載以外にも確認漏れの不備がある場合があります。
*領収書の発行はできません。
*入札後の取消しには基本的に応じません。(昔はよくありました。)