稲葉博一★忍者列伝1~4★ 講談社文庫

稲葉博一★忍者列伝1~4★ 講談社文庫 收藏

当前价格: 1600 日元(合 82.72 人民币)
剩余时间:452907.6520234

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:q1187017630

开始时间:07/14/2025 16:38:58

个 数:1

结束时间:07/20/2025 15:38:58

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:秋桜 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:埼玉県

店家评价:好评:1902 差评:6 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

★商品説明★ 稲葉博一著 「忍者列伝1~4」 講談社文庫

 「忍者列伝」           2016年 2月 文庫2刷
 「忍者列伝ノ続」         2016年 8月 文庫初版
 「忍者列伝ノ乱 天の巻」     2017年 4月 文庫初版
 「忍者列伝ノ乱 地の巻」     2017年 4月 文庫初版
      定価    780円~890円+税  399頁~541頁

★著者略歴★  1970年生まれ。兵庫県生まれ。「忍者列伝」でデビュー。

★作品内容★  タイトル通り、有名な忍者を主役にしたシリーズ。デビュー作以来、人気を博す。
 <忍者列伝> 第1作で取り上げられたのは”飛び加藤”。戦国時代謙信を暗殺し、信玄に殺されたという伝説の忍者、幻術も使ったという。
 捨て子の段蔵(後の跳び加藤)は、伊賀の忍者の里に売られ、下忍にすべく育てられるが、最初は7・8人もいた子供たちも訓練中に死に、最終試験を受けるときは4人だけになっていたが、段蔵はその最終試験で落とされ、残りの二人とともに殺されそうになったところを、上野の左(ヒダリ)にすくわれる。その後下忍の修行をするがヒダリが仕事で里を離れるときに、続きの修行のために山の修験者に預けられる。時は斎藤道三が美濃を席巻していたころだ。それから十数年、一旦は伊賀の里に戻って下忍をしていた段蔵だが、伊賀を抜け、京都で幻術を習い、そこから小田原の北条家の風魔小太郎と居た。しかし風魔のやり口になじめなかった段蔵は、三代目小太郎を殺し。それから、上州で、武田や上杉との争いに巻き込まれていた。伊賀にも戻れず、自分の居場所を求めた段蔵は、上杉に仕官を求めるがその異能の才能に、上杉は命を狙い、その後今度は慎重に、士官を目指す。戦国時代の下忍の生涯。
 <ノ続> 同時代頃、興福寺を破門された僧”果心居士”がいた。今回はその生涯を中心に描く。幼い時から幻術を身につけたという伝説の術師。興福寺を破門され、松永弾正に仕えたという。伊賀の上忍百地丹波に二つの依頼が舞い込む。一つは柳生の依頼で松永弾正に仕えること、もう一つは興福寺の依頼で、果心居士を殺すこと。前回で生き残ったヒダリや笹児が再び登場。時期的には、信長が天下統一を果たすころ。信長の勢いはすごく、足利義昭を美濃に迎え入れてから、あっという間に京都に進出するのだが、浅井・朝倉、本願寺や三好一族の生き残りなど四面楚歌となる。そして比叡山を焼き討ちして、天魔とまで呼ばれるようになる。松永弾正はまた謀反をして果心居士もまた、そこに巻き込まれる。信長の快進撃と老獪な松永弾正。そしてその間で働く伊賀忍者たちの様子。
 <ノ乱 天ノ巻> 1・2巻では、異才の忍者個人に焦点が当てられ、どちらかというと伊賀忍者はその背景として扱われていたが、今回からはその伊賀の里が重要な舞台となってゆく。前回までも出てきたヒダリ、笹児、四貫目など知られた名前も重要な役割を果たす。尾張の大名信長は伊勢を支配する北畠と戦い、次男の三介(後の信雄)をを養子に受け入れさせることで休戦するが、京都に上洛し天下が見えてきたころ北畠家の一族を皆殺しにして、そこ支配する。伊賀はその伊勢の隣で関係も深い。ここに城を築いた信雄に反発し伽新居士のて、その城を焼き払う。伊賀は郷士の集まりの国だった。だから、まとまりもないが、それを支配する者もいなかった。
 <ノ乱 地ノ巻> 上野のヒダリ。すでに隠居していたが、郷士たちの命令で、伊賀に反乱分子を引き込んだ、郷士の館に最後通牒を届けることになる。伊賀天正の乱の始まり。ともかく最初は、ヒダリと果心居士との戦いが面白いが、信長の次男としての威信を見せようとして伊賀に侵攻した織田信雄と伊賀の郷士との戦いが面白い。人数や武勇に秀でているわけでは派内が土地を知り尽くした忍者の泥臭い戦い。これで織田信雄は敗退するのだが、2年後、信場がが総力で伊賀を潰しにかかる。本能寺の変の前年のことだった。ここに伊賀の里は滅ぶのだが、信長の滅ぶのも近い。忍者列伝の最終巻。

  状 態
  • 個人蔵書のため経年劣化等はご容赦ください。。

★発送方法★ クリックポストを、予定していますが、複数落札していただければ、まとめて発送します。
 多数まとめて送る場合は、なるべく料金の安いものを選択します。希望の発送方法がありましたら、ご連絡ください。
 他の出品を落札した場合や、落札予定の時はなるべく早めにご連絡ください。

★出品者から★  他にも多数出品しています。ぜひそちらも見てください。
 個人の蔵書なので、すべて一読はしています。内容等でご質問がある場合も受け付けます。
 また、出品希望の本などがあれば優先的に出しますので連絡してください。

マイ・オークションをごらんください

参考・宅配料金(本の宅配に必要そうな部分などだけ取り上げました。変更の場合があります。)
宅配名条件・サイズ料金 注意点
クリックポスト(JP)厚さ3センチ。厚さを超えなければ割安。A4サイズまで、一律185円。同サイズ文庫4冊まで同梱可。補償無し。
レターパック・プラス全国一律600円。専用パッケージに入ればOK。厚みのある物や同梱に便利。4㎏まで。補償無し。
ゆうパックなど宅配便従量制、配達地によって料金が変わる。大体880円~と見ていい。まとめて送るのには割安。配達時間指定あり。
出价者 信用 价格 时间

推荐