
出品主(私)が、昭和60年(1985年)に、サラリーマン初のボーナスを全額はたいて、千葉県柏市明原のケルビム・サイクルにオーダーしたロードレーサーです。(当時17万円くらいしました)
フレームビルダーは、かの有名な今は亡き【
今野義】さん。
怖い顔して、口は悪いけど(笑)、まさに妥協を許さないプロの職人という方で自転車愛溢れる仕事をされていました。
当時の写真は手元には残ってませんが、当時のお店や今野氏の写真があるサイトがあったので参考までにリンクを貼っておきます。
シクロウネ創業!勝利のマシン、三連勝創成期|伝説のフレーム「三連勝」【中編】 | Bicycle Club購入後、何度かのサイクリングと一回のロードレースに使いましたが、仕事が超絶多忙だった為、なかなか乗る機会がなく、室内保管のまま、いたずらに時だけが過ぎてしまいました。
現在は体力的な衰えから、軽いギアで楽なロードレーサーに乗っている為、今後も出番はほとんどないです。
想い出深い一台なので、何十年と所有していましたが、自転車は走ってナンボのもの。
飾りモノにしていては、天国の今野さんに申し訳ないと思い、今回、ちゃんと乗っていただける方にお譲りしたく、出品することにしました。
転倒事故に遭ったことはなく、転倒は立ちごけを一回しただけですが身を挺して守りました(w)。
経年劣化による僅かな塗装の剥がれなどは、年代モノだけにご容赦ください。
ペダルは、現代のクイック脱着式のモノに交換しています。
出品前に、馴染みの信頼のおけるプロショップでチェックしてもらいましたが、特に問題はないとのことでした。
タイヤなどは、好みの問題で交換されるでしょうから、現状引き渡しということで特に手を入れてはいませんのでご了承ください。
梱包は、エアーキャップ(プチプチ)で丁寧にカバーし、ロードレーサー用のダンボールで送る予定です。
良き2代目オーナーに出会えることを期待しています。
(2025年 5月 24日 14時 05分 追加)フレーム長等は知識が乏しいですが、私の身長は177cmで、それに合わせて作ってもらいました。
(2025年 5月 25日 20時 23分 追加)---- 重要事項 -------------
いたずら入札・落札が多いので下記の点、ご了承ください。
★ 入札後の入札者希望によるキャンセルは、理由の如何にかかわらずお受けできかねますので、説明文及び画像をよく
ご覧になって慎重にご検討の上でのご入札をお願いいたします。
★ 評価の『悪い』が多めの方、新規の方は評価内容を確認した上で、やむを得ず入札を取り消す場合もございます。
★ 落札後は、『かんたん決済』の支払期日を厳守願います。
支払期日を過ぎた場合には、理由の如何にかかわらず翌日、落札を取り消させていただきますのでご了承ください。
★ 商品に対してのご不明点がございましたら、お気軽にご質問ください。
-------------------------
ご入札、心よりお待ちしております♪