・新品購入後一読し、扉付き本棚で保管していましたが経年によるシミなど若干あります
【特集】 ポール・マッカートニー&ウィングス 『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』
グラフィック・ステーション~『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』 のオリジナル盤ほか/
長く曲がりくねった道のりを乗り越えて“米国制覇”を果たすまで(速水丈)/
レコスケくん U・S・A・ライヴ!!の巻(本秀康)/“新聞調査学”で究明するTBS「メルボルン公演」放送の全貌(大村亨)/
ありふれながらも究極の幸せを追い求めて生まれたバンド・サウンド(萩原健太)/
『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』 全曲ガイド(安田謙一)/『スーパー・デラックス・エディション』 『ロックショウ』 解説(森山直明)/
ウィングスで生涯最高の演奏を遺したジミー・マッカロク(若月眞人)
【特集】 岡林信康
[インタビュー] ずっと、恐怖感との闘いよ。観客の前に出るのが怖くなくなったのは、
この10年くらいとちゃうかな(天辰保文)/自分の中に同居するものを歌い続けた45年の歩み(ヒロ宗和)/
岡林信康ディスコグラフィー : オリジナル・アルバム(中村よお )、発掘ライヴ・アルバム(中村よお)、
シングル・編集盤・参加LP(小川真一)
【特集】 ヴァン・ダイク・パークス
[インタビュー] 私は耳に心地よい音楽でありながらも、大人の問題を考えるものを作るんだ。
私は大人だからね(小倉エージ)/『ソングス・サイクルド』 にまとめられた7インチ・シリーズの詳細(小倉エージ)
【特集】 アトランティックR&B/ソウル
ATLANTIC R&B BEST COLLECTION 1000(出田圭、小出斉、佐野ひろし、林剛、平野孝則)/
「乞、国内盤CD化」アルバム(鈴木啓志)
・[インタビュー] ブライアン・ケヒュー&ケヴィン・ライアン ビートルズの録音方法
・イーグルス ドキュメンタリー 『駆け足の人生』
・エリック・バードン/エリック・バードン&ジ・アニマルズ 新作と旧作4タイトル
・ステッペンウルフ 初期8作が紙ジャケ化
・マッド・シーズン 『生還』 DVD付3枚組
・カーネーション 4枚組 『アーリー・イヤーズ・ボックス』
・追悼=田端義夫 ドキュメンタリー 『オース!バタヤン』
・ジョン・デンヴァー 『ミュージック・イズ・ユー~トリビュート・トゥ・ジョン・デンバー』
・RCサクセション 『悲しいことばっかり(オフィシャル・ブートレグ)』
・ローリング・ストーンズ 最新ツアー