モ子ちゃんのRC講座シリーズ第1弾!
タミヤ模型発行の「モ子ちゃんのRC講座」原本リーフレットのNo.17・18(1枚・両面印刷)とNo.21・22(1枚・両面印刷)と
No.23・24(1枚・両面印刷)1985年頃のものです。今となっては希少な品かと思います。
当時はテレビ番組「タミヤRCカーグランプリ」等が放送されてラジコン・カーが流行っていました。
ラジコン・カー模型やモーター・駆動部品で工作する場合のワンポイント・アドバイスとして重宝しました。
各RC講座リーフレットの内容
No.17:RCカーの手入れ
No.18:メンテナンス剤の使い方
No.21:タミヤカラー ポリカーボネート
No.22:スプレー塗料
No.23:急速充電器
No.24:タミヤカドニカバッテリー
【商品状態】
経年なりの状態で、若干の汚れ等がありますが、判読不能な汚れ等はありません。
私の所持するモ子ちゃんのRC講座シリーズを、まとまった連番のグループ毎に
3回に分けて出品させて頂きます。
[注意事項] あくまでも中古で完全な美品ではありません。その事をご了承していただいた方のみ、
ノークレームノーリターンでご入札して下さいますよう、お願いいたします。
[発送詳細] ゆうパケットポストmini・全国一律180円・匿名配送
[支払方法] ■!かんたん決済
準備が整い次第、グループ毎に以下を出品しますので、チェックを宜しくお願い致します。
モ子ちゃんのRC講座シリーズ第2弾:No.35・36(1枚・両面印刷)とNo.37・38(1枚・両面印刷)とNo.39・40(1枚・両面印刷)
No.35:RCバック、RCバックパック
No.36:オイルダンパーサスペンション用ダンパーオイルセット
No.37:曲線ハサミ
No.38:レギュレータ、BECプロポ
No.39:ビス、ネジ、ドライバー
No.40:スナップコネクターセット
モ子ちゃんのRC講座シリーズ第3弾:No.49・50(1枚・両面印刷)とNo.51・52(1枚・両面印刷)
No.49:2駆マシン、4駆マシン
No.50:2駆マシン、4駆マシンの操縦方法の違い
No.51:1/24RCカーシリーズタムテック新登場
No.52:タムテックサーキットを作ろう